丸ノ内線「池袋駅」から山手線「池袋駅」までのホーム間を歩いてみた!乗り換えシリーズ!

乗り換えシリーズ!丸ノ内線「池袋駅」から山手線「池袋駅」までのホーム間を歩いてみた!!

池袋といえばサンシャインシティなどで有名ですが、丸ノ内線の池袋駅ホームから山手線の池袋駅のホームまで歩いて乗り換え時間を検証してみました。
さてホーム間で何分ぐらいかかるのでしょうか?

不動産賃貸売買経験者求む!成果によって月収100万以上可能

不動産賃貸売買経験者求む!成果によって月収100万以上可能

下記の記事は以前に池袋駅にて他路線を検証した乗り換えシリーズです。ご参照ください。

副都心線「池袋駅」から山手線「池袋駅」までのホーム間を歩いてみた!乗り換えシリーズ!

まずは池袋駅の乗り換え路線からチェックしましょう!
※最後には実際に歩いたタイムをお伝えします!

乗り換え路線

以下の4社が乗り入れるターミナル駅となっている。

  • JR東日本 – スリーレターコード「IKB」
    • JY 山手線 – 駅番号「JY 13
    • JA 埼京線 – 駅番号「JA 12
    • JS 湘南新宿ライン – 駅番号「JS 21
  • 東武鉄道 TJ東上本線 – 駅番号「TJ 01」、当駅が起点
  • 西武鉄道 SI池袋線 – 駅番号「SI01」、当駅が起点、練馬駅で分岐する豊島線の列車も乗り入れる。
  • 東京メトロ
    • 丸ノ内線丸ノ内線 – 駅番号「M 25」、当駅が起点
    • 有楽町線有楽町線 – 駅番号「Y 09
    • 副都心線副都心線 – 駅番号「F 09

JR東日本の駅に乗り入れている路線は、線路名称上は山手線と赤羽線の2路線であり(詳細は各路線の記事および「鉄道路線の名称」を参照)、山手線を所属線としており、赤羽線は当駅が起点となっている。一般列車の運転系統としては次の3系統が停車し、旅客案内では以下の系統名称で案内されている。

  • JY 山手線:新宿方面 – 当駅 – 田端方面の電車線を走行する、環状線としての山手線電車
  • JA埼京線:新宿駅方面の山手貨物線と、赤羽線とを直通運転。現在は旅客案内において「赤羽線」の呼称は使用されない。新宿駅経由でりんかい線・川越線に直通する。
  • JS湘南新宿ライン:新宿方面 – 当駅 – 田端信号場貨物駅間の山手貨物線、田端信号場貨物駅 – 赤羽方面の東北貨物線を走行。1988年より当駅発着の東北本線(宇都宮線)・高崎線列車として乗り入れを開始し、2001年より新宿駅経由で東海道本線・横須賀線へ直通する現在の形態となった。

JRの特急列車はすべて湘南新宿ラインと同じルートを経由して当駅に乗り入れており、新宿駅起点で東北本線を経由して東武日光線へ直通する「日光」「スペーシア日光」「きぬがわ」「スペーシアきぬがわ」のほか、高崎線に直通する「あかぎ」の新宿駅発着系統、東海道本線に直通する「スーパービュー踊り子」の大宮駅発着系統、総武本線・成田線経由で成田空港駅へ向かう特急「成田エクスプレス」の大宮駅発着系統が停車する。

東京メトロは丸ノ内線、有楽町線、副都心線の3路線が乗り入れている。有楽町線と副都心線の和光市駅方面の列車は東武東上線と西武池袋線と直通運転しており、副都心線の渋谷駅・横浜駅方面の列車は東急東横線とみなとみらい線と直通運転を行っている。

 

池袋駅周辺の賃貸/売買の仲介手数料を無料にする方法

池袋駅周辺の賃貸/売買の仲介手数料を無料にする方法

さて丸ノ内線「池袋駅」ホームから出発です!検証スタート!

丸ノ内線「池袋駅」ホーム

丸ノ内線「池袋駅」ホーム

↑中央通路中央改札

↑中央通路中央改札

中央通路中央改札口を目指します。こちらの階段で向かいました。

中央通路中央改札口

中央通路中央改札口

中央通路中央改札口を抜けて、右手のJR線乗り換え方面へ進みます。

↖JR中央1改札 ↑ 北口西口メトロポリタン方面 東武東上線 副都心線

↖JR中央1改札 ↑ 北口西口メトロポリタン方面 東武東上線 副都心線

↖JR中央1改札

↑北口西口メトロポリタン方面 東武東上線 副都心線
東武東上線と副都心線はこちらを直進ください!

JR中央1改札口

JR中央1改札口

JR中央1改札口に到着しました。こちらよりJR線内に突入します。

驚きの斡旋力で空室改善!長期間の入居者を獲得する方法も伝授!

驚きの斡旋力で空室改善!長期間の入居者を獲得する方法も伝授!

JR線内 乗り換え掲示板

JR線内 乗り換え掲示板

JR線内 乗り換え掲示板です。池袋のJR線は下記のとおりです!

  • JY 山手線 – 駅番号「JY 13
  • JA 埼京線 – 駅番号「JA 12
  • JS 湘南新宿ライン – 駅番号「JS 21
5.6番線 山手線 池袋駅ホーム

5.6番線 山手線 池袋駅ホーム

山手線「池袋駅」ホーム 5.6番線に到着を致しました!

副都心線「池袋駅」から山手線「池袋駅」までのホーム間を歩いた所要時間は……

池袋駅周辺の賃貸/売買の仲介手数料を無料にする方法

池袋駅周辺の賃貸/売買の仲介手数料を無料にする方法

山手線「池袋駅」から山手線「池袋駅」までのホーム間を歩いた実際の所要時間は1分58秒でした!

所要時間は1分58秒でした。

まとめ

丸ノ内線「池袋駅」から山手線「池袋駅」の乗り換えは簡単でした。

地下から地上に向かうといった感じです。

 

こちらの広告をクリック→友だち追加で担当者へ直接相談ができる!

 

 

東横線「武蔵小杉」駅→JR南武線「武蔵小杉」駅まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第1弾

小田急線「町田駅」→JR南武線「町田駅」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第2弾

東武東上線「朝霞台駅」→JR武蔵野線「北朝霞駅」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第3弾

小田急線「下北沢」→井の頭線「下北沢」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第4弾

半蔵門線「永田町駅」→有楽町線「永田町駅」まで歩いてみた!乗り換え

JR武蔵野線「西国分寺駅」→中央線「西国分寺駅」まで歩いてみた!

JR総武線「東中野駅」→大江戸線「東中野駅」まで歩いてみた!

大江戸線「中野坂上駅」→丸ノ内線「中野坂上駅」まで歩いてみた!

総武中央線「浅草橋駅」→ 都営浅草線「浅草橋駅」まで歩いてみた!

都営浅草線「蔵前駅」→ 都営大江戸線「蔵前駅」まで歩いてみた!

東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」→ 総武中央線「錦糸町駅」まで歩いてみた!

都営三田線「春日駅」→都営大江戸線「春日駅」まで歩いてみた!

JR山手線「代々木駅」→都営大江戸線「代々木駅」まで歩いてみた!

都営浅草線「五反田駅」→JR山手線「五反田駅」まで歩いてみた!

東京メトロ半蔵門線「青山一丁目駅」→都営大江戸線「青山一丁目駅」まで歩いてみた!

ABOUTこの記事をかいた人

イールームリサーチ 株式会社EarthRevo 代表取締役 資格 宅地建物取引士 高校を卒業して専門学校へ通うため東京へ上京、20歳にして飲食店店長などの経歴を経て、22歳の時に不動産仲介会社へ就職。 その就職した会社にて不動産業者の慣例・慣習があまりにもひどく衝撃を受ける。 のち不動産実務を経験し27歳の時に独立。 2012年にTV出演にて不動産業界の悪い慣例・慣習を暴露。オンエア後に同業他社よりクレームと抗議の連絡を受ける。 そのことにより業界の仕組みを完全に変えないといけないと心から誓う。 不動産業界の健全化を強く願い実現するべく現在も奮闘中。