
1階の物件ってどうなの?
あんまり良くないって聞くけど・・
と質問される事が多いので、デメリットとメリットをまとめてみました!!
”メリット”
・他の階に比べて家賃相場が安い。
・下の階がないので、少々はしゃいでも気を遣わなくて済みます。(お子さんがいらっしゃるご家庭など)
・エレベーター待ちの時間が無くエントランスが近い分、ゴミ捨てや忘れ物を取りに戻ったり、移動が楽です。
”デメリット”
・日当たりが悪い(1階以上の建物が建ってると日差しが遮られる為)
・音が響いたりする(道路と近い分、外の音など響いたり、物件によりますが上層階の音がする場合あります)
・眺望が悪い(外歩いている人と同じ目線になったりします)
・虫が入りやすい(上層階と比べて、低層階だと入りやすいです)
・防犯的に良くない(上層階と比べて、低層階だと空き巣に入られやすい)
上記のようなデメリットが問題ないのでしたら、1階の物件を選択肢の中に入れても良いかもしれないですね。
メリットにも書きましたが、家賃相場が安いので、同じ家賃帯で探すと綺麗目の物件がでてきたりします。
「デメリットが多い=人気がない=安い」
賃貸をお探しの方は是非参考にして頂ければと思います。