乗り換えシリーズ第12弾は春日駅です。
都営地下鉄同市での乗り換えですので、スムーズな乗り換えが魅力です。
後楽園も利用した場合は、
■都営大江戸線
■都営三田線
■東京メトロ丸の内線
■東京メトロ南北線
上記4路線が利用できるため、乗換駅として非常に重宝致します。
都営三田線ホームにあるエスカレーターを下って…
都営大江戸線までは残すところ 「120m」!
東京メトロ丸ノ内線と東京メトロ南北線はさすがに距離がありますね…
短めの上りエスカレーターに乗って…
今度は下ります。
同じ都営地下鉄同士での乗り換えですが、非常にアップダウンが激しい。
これは東京メトロではあまり見られず、
個人的には都営大江戸線の特徴かな、と思います。
都営三田線「春日駅」→都営大江戸線「春日駅」までのホーム間の所要時間は.....

都営三田線「春日駅」→都営大江戸線「春日駅」までのホーム間の所要時間は.....1分58秒でした!
下って上って下って…
約2分で乗り換えが完了しました。
アップダウンは非常に多かったですが、時間にしてみるとあっという間でした。