東西線「大手町駅」から千代田線「大手町駅」までのホーム間を歩いてみた!乗り換えシリーズ

乗り換えシリーズ!東西線「大手町駅」から千代田線「大手町駅」までのホーム間を歩いてみた!

大手町といえば企業がたくさんある日本経済の中心地ではありますがそのターミナルで乗り換えをしてみました。

不動産賃貸売買経験者求む!成果によって月収100万以上可能

不動産賃貸売買経験者求む!成果によって月収100万以上可能

1日平均乗降人員は325,067人 さらに5路線が通っており、これは東京の地下鉄の駅では最も多いみたいです
さて乗り換え時間はホーム間で何分ぐらいかかるのでしょうか?実際に歩いてみて検証してみました!!!

大手町駅の乗り換え路線をチェックしましょう!

東西線「大手町駅」

東西線「大手町駅」

乗り換え路線

以下の5路線が通っており、これは東京の地下鉄の駅では最も多い東京駅とは、複数の地下通路で繋がっており、徒歩連絡が可能であるが、東西線のみしか案内されていない。東西線の乗り換え案内では「JR線」と放送される。

    • 東京メトロ
      • 丸ノ内線 – ホームの位置:東側
      • 東西線 – 南側
      • 千代田線 – 西側
      • 半蔵門線 – 北側
    • 都営地下鉄
      • 三田線 – 南西側

    駅番号は、丸ノ内線がM 18、東西線がT 09、千代田線がC 11、半蔵門線がZ 08、三田線がI 09となっている。

    西船橋駅方面の列車は東葉高速線への直通運転を行っている他、平日の朝夕ラッシュ時のみ津田沼駅まで総武線(各駅停車)への直通も行っている。 – 駅番号「T 03

 

大手町周辺の賃貸/売買の仲介手数料を無料にする方法

大手町周辺の賃貸/売買の仲介手数料を無料にする方法

驚きの斡旋力で空室改善!長期間の入居者を獲得する方法も伝授!

驚きの斡旋力で空室改善!長期間の入居者を獲得する方法も伝授!

さて東西線「大手町駅」ホームから出発です!

スタート!計測開始します!

東西線「大手町駅」

東西線「大手町駅」ホーム

↑ 丸ノ内線 半蔵門線 はエスカレータで

⤴ 千代田線 都営三田線 はホームを直進します!

↑ 千代田線200m 都営三田線240m

↑ 千代田線200m 都営三田線240m

↑ 千代田線200m 都営三田線240m 案外まだ距離はあるみたいです…

東西線ホームの端っこまで来ております。

↖西改札 ↗千代田線 都営三田線

↖西改札 ↗千代田線 都営三田線

↖西改札

↗千代田線 都営三田線 エスカレーターを昇ります。

昇ったらそこそこの直進が続きます!道なりに歩きましょう!

直進の突き当り

直進の突き当り

突き当り右手の階段を上がり、まっすぐ進みます!

←都営三田線 ↗千代田線

←都営三田線 ↗千代田線

乗り換えの分かれめです!

←都営三田線
↗千代田線

千代田線を目指します!もうすぐです。

6番線 綾瀬/我孫子方面 5番線 代々木上原/唐木田方面

6番線 綾瀬/我孫子方面 5番線 代々木上原/唐木田方面

もうそろそろホームです、階段を下ったら….

千代田線「大手町駅」ホーム

千代田線「大手町駅」ホーム

 

千代田線「大手町駅」ホームに到着しました!東京の地下鉄で5路線通っているって….

よく考えたらすごいな…
どんな構図になってるのだろう???

こんな感じでした!
自分の歩いたところがなんとなくわかりますね。

では東西線「大手町駅」から千代田線「大手町駅」までのホーム間を歩いた所要時間は…….

大手町駅周辺の賃貸/売買の仲介手数料を無料にする方法

大手町駅周辺の賃貸/売買の仲介手数料を無料にする方法

 

3分39秒でした!!!

地下鉄同士の乗り換えでもそこそこ時間はかかってしまうのですね。

 

こちらの広告をクリック→友だち追加で担当者へ直接相談ができる!

 

 

東横線「武蔵小杉」駅→JR南武線「武蔵小杉」駅まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第1弾

小田急線「町田駅」→JR南武線「町田駅」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第2弾

東武東上線「朝霞台駅」→JR武蔵野線「北朝霞駅」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第3弾

小田急線「下北沢」→井の頭線「下北沢」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第4弾

半蔵門線「永田町駅」→有楽町線「永田町駅」まで歩いてみた!乗り換え

JR武蔵野線「西国分寺駅」→中央線「西国分寺駅」まで歩いてみた!

JR総武線「東中野駅」→大江戸線「東中野駅」まで歩いてみた!

大江戸線「中野坂上駅」→丸ノ内線「中野坂上駅」まで歩いてみた!

総武中央線「浅草橋駅」→ 都営浅草線「浅草橋駅」まで歩いてみた!

都営浅草線「蔵前駅」→ 都営大江戸線「蔵前駅」まで歩いてみた!

東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」→ 総武中央線「錦糸町駅」まで歩いてみた!

都営三田線「春日駅」→都営大江戸線「春日駅」まで歩いてみた!

JR山手線「代々木駅」→都営大江戸線「代々木駅」まで歩いてみた!

都営浅草線「五反田駅」→JR山手線「五反田駅」まで歩いてみた!

東京メトロ半蔵門線「青山一丁目駅」→都営大江戸線「青山一丁目駅」まで歩いてみた!

ABOUTこの記事をかいた人

イールームリサーチ 株式会社EarthRevo 代表取締役 資格 宅地建物取引士 高校を卒業して専門学校へ通うため東京へ上京、20歳にして飲食店店長などの経歴を経て、22歳の時に不動産仲介会社へ就職。 その就職した会社にて不動産業者の慣例・慣習があまりにもひどく衝撃を受ける。 のち不動産実務を経験し27歳の時に独立。 2012年にTV出演にて不動産業界の悪い慣例・慣習を暴露。オンエア後に同業他社よりクレームと抗議の連絡を受ける。 そのことにより業界の仕組みを完全に変えないといけないと心から誓う。 不動産業界の健全化を強く願い実現するべく現在も奮闘中。