目次
乗り換えシリーズ!京浜東北線「大井町駅」からりんかい線「大井町駅」までのホーム間を歩いてみた!
大井町駅といえば交通便が良い場所ですが乗り換え時間はホーム間で何分ぐらいかかるのでしょうか?
実際に歩いてみて検証してみました!!!
乗り換え路線
JR東日本
島式ホーム1面2線を有する地上駅である。京浜東北線に並行して東側には東海道線の線路があるが、ホームはない。ホーム中央付近に中央口(アトレ大井町)、品川寄りに東口(アトレ大井町2)と西口(東急大井町駅に隣接)が存在する。品川寄りの東口と西口は線路を挟んですぐそばにある。
のりば
番線 路線 行先 1 京浜東北線
東京・上野・大宮方面 2 蒲田・横浜・大船方面
東京急行電鉄
頭端式ホーム1面2線を有する高架駅である。新玉川線(現・田園都市線渋谷 – 二子玉川間)が開通する前は田園都市線の起点駅だった。1999年から2006年2月まで改良工事を実施し、駅舎とホームが大きく変更され、連絡改札口がなくなった。基本的に各駅停車が1番線、急行が2番線から発着することが多い。
のりば
番線 路線 行先 1・2 大井町線
旗の台・自由が丘・二子玉川・溝の口方面
東京臨海高速鉄道(りんかい線)
単式ホーム1面1線が二層構造となっている地下駅である。
駅部トンネルのうち線路・ホーム部分は2本の単線シールド工法(挿入式拡径親子シールド)で、改札等の駅施設部分は開削工法で構築され、シールド部と開削部がホーム中央部分で連結されている。JRとは品川寄りと大森寄りのそれぞれの駅舎(JR中央口)で、東急とは品川寄りの駅舎のみで連絡している。改札口から品川寄り駅舎へ向かう途中にイトーヨーカドー大井町店の地下1階フロアに直結する出入口がある。JR中央口改札階とりんかい線改札階を連絡するエスカレーターは44mの長さがある。西隣の大崎駅と異なり、JRとの改札内での乗り換えはできない。ホーム番号や自動券売機も完全に別のものとなっている。
当駅から渋谷・新宿・池袋方面へは、りんかい線は大崎駅からJR埼京線に直通することから利便性は高い。ただし、運賃はりんかい線とJR線の合算となるため割高となる。大崎駅まででもりんかい線を使うとICカードで206円、切符で210円、JR品川経由ではそれぞれ154円、160円である。
のりば
番線 階層 路線 方向 行先 1 地下3階 りんかい線
下り 大崎・ 埼京線(渋谷・新宿・川越線)方面
2 地下5階 上り 国際展示場・新木場方面
さて京浜東北線「大井町駅」ホームからスタートです!

京浜東北線「大井町駅」ホーム
りんかい線はどこに行けば…..

↑ 中央口(アトレ側)りんかい線 ⤵️東急大井町線
↑ 中央口(アトレ側)りんかい線
⤵️ 東急大井町線
東急大井町線は品川寄りのエスカレーターをご利用ください
りんかい線の乗り換えなので中央口改札を目指します!

↓1番線 京浜東北線 東京・上野・大宮方面
中央口(アトレ側)の改札に向かいます!

大井町駅 中央口改札
大井町駅、中央口改札を通り右手に曲がります。

りんかい線 大井町駅
りんかい線大井町駅が見えてきました!このエスカレーターを降ります!

りんかい線 大井町駅 深い….
りんかい線のエスカレーターは深いです!

りんかい線 大井町駅 改札
りんかい線 大井町駅 改札 に到着しました!
さてここの改札を通り抜け…

1番線 大崎・新宿 2番線 新木場
1番線 大崎・新宿 2番線 新木場
めずらしく左右どちらでも向かえるのですが自分は右側を選択しました。

駆け下りは大変危険です おやめ下さい
すぐ右手に周りすぐエスカレーター
さらに下へと進みます!

↑ 2番線 新木場方面 →1番線 大崎方面
今回は新宿方面に向かうので1番線へ
さらに直進するともうそこは…..

りんかい線 大井町駅 ホーム
りんかい線 大井町駅 ホームに到着しました!
歩いてみた印象としてはりんかい線はそこそこ深いなと…..
またりんかい線内は近未来的な感じがしました!
さて京浜東北線「大井町駅」からりんかい線「大井町駅」までのホーム間を歩いた所要時間は……
5分33秒でした!

京浜東北線「大井町駅」からりんかい線「大井町駅」までのホーム間を歩いた所要時間は……5分33秒です!
そこそこ時間がかかるので乗り換えの際はしっかりと余裕にもって行動しましょう!
さらに今回の電車ルートが下記の画像の通りです!

京浜東北線大井町駅に13時40分着でりんかい線大井町駅13時47分には発車するので少し迷ってしまうと遅くなってしまうかもしれないですね。
しっかりと掲示板を参照に間違えないように移動ください!
東横線「武蔵小杉」駅→JR南武線「武蔵小杉」駅まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第1弾
小田急線「町田駅」→JR南武線「町田駅」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第2弾
東武東上線「朝霞台駅」→JR武蔵野線「北朝霞駅」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第3弾
小田急線「下北沢」→井の頭線「下北沢」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第4弾
半蔵門線「永田町駅」→有楽町線「永田町駅」まで歩いてみた!乗り換え
JR武蔵野線「西国分寺駅」→中央線「西国分寺駅」まで歩いてみた!
JR総武線「東中野駅」→大江戸線「東中野駅」まで歩いてみた!
大江戸線「中野坂上駅」→丸ノ内線「中野坂上駅」まで歩いてみた!
総武中央線「浅草橋駅」→ 都営浅草線「浅草橋駅」まで歩いてみた!
都営浅草線「蔵前駅」→ 都営大江戸線「蔵前駅」まで歩いてみた!
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」→ 総武中央線「錦糸町駅」まで歩いてみた!
都営三田線「春日駅」→都営大江戸線「春日駅」まで歩いてみた!
JR山手線「代々木駅」→都営大江戸線「代々木駅」まで歩いてみた!