乗り換えシリーズ!千代田線「国会議事堂前駅」から丸ノ内線「国会議事堂前駅」までのホーム間を歩いてみた!
国会議事堂前駅といえば名前のとおり【国会議事堂】【首相官邸】【内閣府庁舎】などが駅周辺にありますがさて乗り換え時間はホーム間で何分ぐらいかかるのでしょうか?
実際に歩いてみて検証してみました!!!

千代田線「国会議事堂前」
乗り換え路線
番線 路線 行先 備考 丸ノ内線ホーム(地下2階) 1 丸ノ内線
赤坂見附・新宿・荻窪方面 2 銀座・東京・大手町・池袋方面 千代田線ホーム(地下6階) 3 千代田線
表参道・代々木上原・唐木田方面 代々木上原駅から 小田急線へ直通
(小田原線 本厚木駅および
多摩線 唐木田駅まで直通)
4 大手町・北千住・綾瀬・取手方面 綾瀬駅から 常磐線(各駅停車)へ直通
さあ千代田線「国会議事堂前駅」のホームから出発です!スタート!

千代田線「国会議事堂前」のホーム

左が南北線/銀座線「溜池山王駅」 右が丸ノ内線
左が南北線/銀座線「溜池山王駅」へ 右が丸ノ内線「国会議事堂前駅」 改札駅ゆきのエレバーターも御座います!
溜池山王駅まで南北線315m/銀座線470mもあるんですね!
右が丸ノ内線「国会議事堂前駅」を目指します!ここから丸ノ内線まで180mの道のり

千代田線「国会議事堂前」のホームを歩いております

千代田線「国会議事堂前」のホーム 最初のエスカレーター
ここより丸ノ内線改札まで110m

千代田線「国会議事堂前」のエスカレーターをさらに昇っております…
千代田線「国会議事堂前」のエスカレーターを昇っております…
ちなみにエスカレーターでは歩いて進んでおりません。

エスカレーターを昇り、さらに上へ
丸ノ内線まで65m だんだん近づいております!

さらに上へ エスカレーター
さらに上を目指します、丸ノ内線まで60m

↖丸ノ内線 ↖国会議事堂方面改札 出口1~4
↖丸ノ内線 国会議事堂前駅ホーム あと40mの距離
↖国会議事堂方面改札 出口1~4 乗り換えせずに出口を目指すかたはこちらへ

↖ 1番線 新宿・荻窪方面 ↗ 2番線 大手町池袋方面
丸ノ内線の国会議事堂前駅ホームが見えました!
↖ 1番線 新宿・荻窪方面
↗ 2番線 大手町池袋方面

丸ノ内線の「国会議事堂前駅」ホーム
丸ノ内線の「国会議事堂前駅」ホームの到着しました!
歩いた感じはそこまでなかったのですがさすがに東京2番目に深い地下鉄と思いました!
さて千代田線「国会議事堂前駅」から丸ノ内線「国会議事堂前駅」までのホーム間を歩いた所要時間は…….

千代田線「国会議事堂前駅」から丸ノ内線「国会議事堂前駅」までのホーム間を歩いた所要時間は…….3分46秒でした!
千代田線「国会議事堂前駅」から丸ノ内線「国会議事堂前駅」までのホーム間を歩いた所要時間は…….3分46秒でした!
「国会議事堂前駅」1番線 新宿・荻窪方面は手前が混むのでなるべく早めにホームへ向かいましょう!
STOP駆け込み乗車!
東横線「武蔵小杉」駅→JR南武線「武蔵小杉」駅まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第1弾
小田急線「町田駅」→JR南武線「町田駅」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第2弾
東武東上線「朝霞台駅」→JR武蔵野線「北朝霞駅」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第3弾
小田急線「下北沢」→井の頭線「下北沢」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第4弾
半蔵門線「永田町駅」→有楽町線「永田町駅」まで歩いてみた!乗り換え
JR武蔵野線「西国分寺駅」→中央線「西国分寺駅」まで歩いてみた!
JR総武線「東中野駅」→大江戸線「東中野駅」まで歩いてみた!
大江戸線「中野坂上駅」→丸ノ内線「中野坂上駅」まで歩いてみた!
総武中央線「浅草橋駅」→ 都営浅草線「浅草橋駅」まで歩いてみた!
都営浅草線「蔵前駅」→ 都営大江戸線「蔵前駅」まで歩いてみた!
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」→ 総武中央線「錦糸町駅」まで歩いてみた!
都営三田線「春日駅」→都営大江戸線「春日駅」まで歩いてみた!
JR山手線「代々木駅」→都営大江戸線「代々木駅」まで歩いてみた!