都営三田線「神保町」駅から都営新宿線「神保町」駅まで乗り換えしてみた

都営三田線「神保町」駅から都営新宿線「神保町」駅まで乗り換えしてみた

都営三田線「神保町」駅から都営新宿線「神保町」駅までのホーム間を乗り換えをしたことはありますか?

都営三田線 神保町駅 ホーム
都営三田線 神保町駅 ホーム

■乗り換え路線

東京都交通局

三田線は島式ホーム1面2線を有する地下駅である。ホームドアが設置されている。
新宿線は中柱のある相対式ホーム2面2線を有する地下駅である。

三田線から新宿線へ乗り換える場合、市ヶ谷・新宿・京王線方面(1番線)へはホーム中央付近の階段、馬喰横山・本八幡方面(2番線)へは水道橋寄りの通路を利用する。
日比谷駅務管区日比谷駅務区が管轄する直営駅。以前は新宿線側が市ヶ谷駅務区の管轄であった。

新宿線の2番線改札口の外に定期券発売所(東京都営交通協力会に委託)がある。

のりば

番線路線行先
1S 都営新宿線市ヶ谷・新宿・京王線方面
2馬喰横山・大島・本八幡方面
3I 都営三田線日比谷・白金高輪・目黒・東急線方面
4水道橋・巣鴨・西高島平方面

東京メトロ

島式ホーム1面2線を有する駅である。ホームと渋谷方(専修大学方面)改札口との間にはエレベーターが設置されている。トイレは押上方(神保町交差点方面)改札内にある。
改札口の向かいにコンビニエンスストアのナチュラルローソンがある。

当駅と九段下との駅間距離はわずか400mで、これは半蔵門線では一番短い。
非常時に九段下方に渡り線を設けてあり、行先表示にも神保町行きが存在する。

のりば

番線路線行先
5Z 半蔵門線九段下・渋谷・中央林間方面
6大手町・押上〈スカイツリー前〉・久喜・南栗橋方面

都営三田線「神保町」駅から都営新宿線「神保町」駅までのホーム間を実際に歩いて乗り換え時間を検証してみました。

乗り換え時間:ホームまで何分ぐらいでしょうか?

都営三田線「神保町」駅のホームから出発です!スタート!

都営三田線 神保町駅 ホーム
都営三田線 神保町 駅 ホーム
都営三田線 神保町駅 ホーム
都営三田線 神保町駅 ホーム

都営三田線から都営新宿線の新宿方面と本八幡方面への乗り換えは、ホームが違うようなので乗り換えの際はご注意ください。

ちなみに電車内でも乗り換え口が違うというアナウンスが流れていました。

都営三田線 車内案内板
都営三田線 車内案内板
乗り換え案内板
乗り換え案内板

都営新宿線への案内板です。

乗り換え案内板
乗り換え案内板
都営新宿線 新宿方面 乗り換え案内板
都営新宿線 新宿方面 乗り換え案内板

新宿へ向かう為、乗り換え口を確認します。

エスカレーター
エスカレーター

短いエスカレーターを登ります。

エスカレーター
エスカレーター
都営三田線から都営新宿線へ乗り換え
都営三田線から都営新宿線へ乗り換え

登りきると・・・・・

なんともうホームに到着!

都営新宿線 神保町駅 ホーム
都営新宿線 神保町駅 ホーム
都営新宿線 神保町駅 ホーム
都営新宿線 神保町駅 ホーム

あっという間に都営新宿線へ乗り換え出来ました。

エスカレーターも短かったし、あまりにもスムーズでちょっとビックリ・・・

都営新宿線 神保町駅 
都営新宿線 神保町駅

乗り換え時間:ホームまで何分ぐらいでしょうか?

気になる、都営三田線「神保町」駅から都営新宿線「神保町」駅までのホーム間を歩いた実際の所要時間は41秒でした!

乗り換えにかかった時間

『どの不動産屋も扱っている物件ほぼ同じ』知ってましたか?

実は、不動産業者専用のサイトで物件情報を全国で共有してるので「扱ってる物件はどの会社もほぼ同じ」なのです。

ですが、同じ物件でも相談する不動産屋によってサービスも料金も大きく変わります!

  • 「同じ物件なのに、契約する不動産会社によって費用が違う!
  • 相談する会社を変更するだけ10万円以上安くなる場合も。
  • 来店もしなくてOK!オンライン通話でかんたに相談

ホンネ不動産なら、初期費用最安クラスで、不動産業者だけが見れる更新が早い物件情報サイトを一緒に見ながら物件を選べるので、理想の物件を見つけやすく時間もお金も無駄にしません!

来店も不要なので、遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けず不安に思っている方や、営業トークではなく”本音のアドバイス”を聞いて物件を選びたいという方にもオススメです。

▼こんな人におすすめ

  • お部屋を借りる初期費用で損をしたくない
  • 営業トークではなくホンネアドバイスを聞きたい
  • お店に何度も行く時間がない