その寝室で大丈夫? 把握しておきたい ”ベッドのサイズ”

1LDKをお探しのご夫婦やカップル様で一番要望が多いのが…

 

“リビングは広めでソファとテレビを置きたい”

“寝室は寝るだけなので狭くてもいい、ベッドが置ければOK”

 

お気持ちは十分、分かります。

 

 

 

 

このような間取りがご希望の方が多いです。

 

 

ただし、必ず “ベッドのサイズを正確に把握している” 必要があります。

(フレームがある場合はフレームも含めて)

 

「一般的なベッドのサイズ」

 

シングル 幅90~100cm × 長さ195cm
セミダブル 幅120cm    × 長さ195cm
ダブル 幅140cm    × 長さ195cm
クイーン 幅160cm    × 長さ195cm
キング 幅180cm    × 長さ195cm

 

 

 

 

この寝室が “3.6帖” の表示となっております。

3.6帖 = 1.8坪

1.8坪 × 3.306 = 5.9508㎡

 

寝室が正方形だと仮定すると…

5.9508㎡ = 1辺 約2.43m

 

収納の戸締まりを考えますと、フレームなしでギリギリ…といった感じでしょうか。

 

 

内見時に引越しをした時のイメージを描くためにも、

フレームも含めたサイズを事前に把握していることが必要です。

 

 

 

アプリで家具の配置を考えてみても良いかもしれませんね。

間取り図アプリ