乗り換えシリーズ、記念すべき第10弾です。
数々の乗り換え駅の中、都内でも上位に食い込む乗り換えが面倒な駅・・・
「蔵前」です


地上のりかえ
「530m」!!


同じ都営での乗り換えなので交通費は安いのですが・・・
30分以内での乗り換えをしなければ
新たな運賃で計算されてしまうので要注意!

オレンジの改札を通らないと、都営同士での乗り換えにカウントされないとのこと。
(オレンジの改札しか無いけど)

地上に出てからもなかなか距離があります。

交差点からはエポック社の本社が見えます。
蔵前は玩具問屋で有名な街ですので、この乗換区間の間でも何件か問屋を見ることが出来ました。
(アド街情報)

春日通りと江戸通りの交差点を左折して・・・

都営大江戸線の蔵前駅に到着しました!

大江戸線はホームが非常に深いですね…

ホームに到着しました!
気になるタイムは…

約7分!
やっぱり乗り換えで非常に手間取る駅なので、出来れば他のルートを利用したいですね。
