魅力的なインターネット使用料無料物件!それほどお得ではないこともありますよ~!

「インターネット使用料無料物件」とは

一般的にフレッツ光やauひかりなどのブロードバンド(高速インターネット回線)を利用する場合、プロバイダ料金なども含めて月額約4,000円~6,000円がかかります。

「インターネット使用料無料物件」とは、基本的には建物オーナーや管理会社が建物1棟丸ごと回線契約を締結しており、入居者様は毎月の費用負担がなくインターネットが利用できる物件のことを指します。

インターネット使用料無料物件 募集図面

インターネット使用料無料物件 募集図面

 

「インターネット使用料無料物件」はどれくらい存在するのか?

不動産業者専門サイト「ATBB」で確認しました。

2017年12月18日現在、東京23区での賃貸募集物件は「106,017件」

このうちインターネット使用料無料の物件は「6,627件」ありました。

つまり東京23区内でのインターネット使用料無料の割合は

6,627/106,017= 約6.25%

東京23区賃貸募集物件

東京23区賃貸募集物件

東京23区インターネット使用料無料部件

東京23区インターネット使用料無料部件

 

「インターネット使用料無料の物件のみで探す」というのは、いささか効率がよくないようです。

 

インターネット回線の種類

光ファイバーの種類

フレッツ光の特徴(ドコモ光などのコラボ回線含む)

最も普及しており、この10年以内に建築されたほとんどのマンションには建物共用部分まで引き込んでいるのではないでしょうか。

2017年時点では下り最大1Gbpsですが、高速回線(ギガタイプ)に対応していないマンションは下り最大100Mbpsです。

ドコモ光・ソフトバンク光などのコラボ回線はフレッツ光と同じ回線を使用しております。

回線が同じなので、ご利用されている携帯電話会社と同じ会社の回線を選ぶと月額使用料を抑えることができます。

 フレッツ光 提供マンション検索

 

auひかりの特徴

フレッツ光と同じ光ファイバーですが、建物内にauひかりが引かれていないと使用できません。

2017年時点では下り最大1Gbpsですが、高速回線に対応していないマンションは下り最大100Mbpsです。

同じマンションでもフレッツ光は混雑しているがauひかりは安定している、なんていうこともあります(逆もあります)

auひかり(ギガタイプ含む) 提供マンション検索

 

NURO光の特徴

2017年時点では下り最大2Gbpsで、2017年12月現在では最速の回線です。

集合住宅の場合は7階建てまでしか工事が対応しておらず、フレッツ光と比較して未対応の集合住宅は非常に多いです。

「NURO 光 for マンション」提供状況確認リンク

 

その他の光回線

無名の回線もたくさんありますため全てを網羅することは出来ません。

ただしオーナー様が建物全体で契約している場合、無名のプロバイダなども多くございます。

光ファイバーですので、下り最大100Mbps~1Gbpsです。

インターネット使用料無料物件の約1/3がこれに該当し、月額使用料 約5,000円を浮かすことができるため、大変お得です!

 

ADSLの特徴

2017年12月現在では新規受付も終了しており、NTTの固定電話回線を利用した高速インターネット回線です。

下り最大50Mbpsです。

NTT基地局から離れれば離れるほど回線速度が遅く、不安定になる特徴があります。

 

CATV(ケーブルテレビ)の特徴

ケーブルテレビ回線を利用したインターネット回線です。

月額利用料金がフレッツ光などの回線と比較し安価なことが特徴です。

地域のケーブルテレビ会社によって回線プランなども大きく変わるため、各ケーブルテレビ会社への詳細確認が必要です。

 

建物埋込み型wifiの特徴

これはオーナー様が建物ごと契約しているケースです。

もちろん使用料も無料で、下り最大300Mbpsが主流です。

スマートフォンやタブレットでの利用であれば十分な回線速度で、設定も不要のため、10代~20代の方には非常に人気があります。

まだまだ少ないですが、新築物件では取り入れている物件も徐々に増えております。

 

インターネット使用料無料!と書いてある物件でも注意が必要です。

「この建物はインターネット無料で使い放題」

この建物はインターネット無料で使い放題 だが!?

この建物はインターネット無料で使い放題 だが!?

このような看板をアパートやマンション、物件チラシで見たことはありませんか?

もちろん嘘ではありませんが…

回線速度は下り最大1Mbps~8Mbpsです。

これは前述のNURO光と比較し、1/2,000 の速度なので比べ物になりません。

ちなみに1Mbpsでは「メールの送受信以外では利用ができない」と考えて頂いていいと思います。

youtubeなんて見られたもんじゃありません。1日が終わります。

つまり、全く意味のない「インターネット使用料無料物件」というわけです。

 

インターネットの契約は「ベストエフォート契約」

ベストエフォート(英語: best effort、最善努力)とは、最大の結果を得られるよう努力することをいう。通常、委任契約等における受任者の負うべき義務を規定する場合に使われる用語で、そのような努力がなされないときは債務不履行責任を負うものの、そのような努力がなされたうえは、結果に対する責任を負わないことを定める際に用いられる。

Wikipedia ”ベストエフォート”より 最終更新 2017年7月23日 (日) 14:43

インターネット回線は速度の保証がなく、実際に使用してみなければ分かりません。

“実際に使用してみたら回線速度がとても遅かった”

“接続自体が全くできなかった”

このような場合でもクーリングオフや契約の撤回、返金は出来ない契約になっているので注意しましょう。

 

 

まとめ

「インターネット使用料無料」の物件は少ない!

「インターネット使用料無料」の物件の場合、必ず回線情報を確認する!

「物件選び」も「インターネット回線業者選び」も、自分にあったもの賢く選択しましょう。