西武池袋線・西武有楽町線「練馬」駅から都営大江戸線「練馬」駅までのホーム間を乗り換えをしたことはありますか?
■乗り入れ路線
・西武池袋線・有楽町線・豊島線
2016年度の1日平均乗降人員は127,818人である
各ホームと改札口、改札口と地上との間にはエレベーターとエスカレーターが設置されている。
トイレは2階改札内にある。「だれでもトイレ」が併設されているほか、男女各トイレに1室ずつ車椅子での使用に対応した個室がある。
のりば
ホーム 路線 方向 行先 備考 1 池袋線
下り 所沢・飯能方面 地下鉄線・横浜方面から 2 池袋線・豊島線
下り 所沢・飯能・豊島園方面 池袋方面から 3 池袋線
上り 桜台・池袋方面 4 西武有楽町線
- 新桜台・小竹向原方面 地下鉄線直通 ・都営大江戸線
2016年度の1日平均乗降人員は78,525人である。
ホームと改札口、改札口とA2出入口との間にはエレベーターが設置されている。またホームと改札口、改札口とA1出入口・西武線連絡口との間にはエスカレーターが設置されている。
トイレは地下1階改札口内にある。「だれでもトイレ」も設置されている。
のりば
番線 路線 行先 1 都営大江戸線
都庁前・六本木・(都庁前のりかえ)飯田橋方面 2 光が丘方面

乗り換え時間:ホームまで何分ぐらいでしょうか?
西武池袋線・有楽町線 「練馬」駅ホームから出発です!スタート!


西武池袋線・有楽町線 練馬駅ホームから計測を開始します!

西武池袋線・有楽町線 練馬駅の階段・エスカレーター・エレベーター位置
10両編成 階段 3号車 6号車 エスカレーター 5号車 エレベーター 4号車
8両編成 階段 2号車 5号車 エスカレーター 4号車 エレベーター 3号車

6号車(8両編成の場合は5号車)脇の階段を降りていきます。

駅構内にはファストフードの「モスバーガー」がございます。
改札内で唯一喫煙室がありますので、一服する場合はこちらで。分煙もバッチリです。
モスバーガー練馬駅店の営業時間は以下のとおりです。
月~土曜日 6時~深夜0時 日曜日・祝日 6時~22時

西武池袋線・有楽町線のメイン改札口です。都営大江戸線への乗り換えはこちらをご利用下さい。
左手のオレンジ色の店舗は「TOMONY」という西武鉄道とファミリーマートが提携して出店しているコンビニの記念すべき一号店です。
TOMONY練馬駅店の営業時間は以下のとおりです。
年中無休 6時30分~23時 ※タバコやお酒も販売しております。

改札を出ると、右手にエスカレーターがございます。
ちなみに左手外にでますと、喫煙所がございます。
奥を見ますとコーヒーショップの「ドトール」がございます。分煙もバッチリです。
ドトール練馬駅店の営業時間は以下のとおりです。
月~土曜日 6時30分~21時30分 日曜日・祝日 8時~20時30分
さらに奥へ進むと数店の飲食店がございます。
お寿司屋さん魚力 海鮮寿司
ランチが安い!とてもおいしいです。
営業時間は11時~22時です。
日本一有名なたこ焼き屋さん銀だこ
座るスペースがあってその場でも食べることが出来ます。
営業時間は11時~21時です。
へぎそばの越後そば
ボリュームたっぷり、味も良し。コスパ良好です!
営業時間は11時~22時です。
とんかつの和幸
テイクアウトもあるため便利!
営業時間は11時~21時30分です。

エスカレーターを下っていきます。

こちらはスーパーの西友と直結しております。買い物には大変便利です。
営業時間は8時~25時です。
正面にはケーキ屋の銀座コージーコーナーがございます。
営業時間は10時~23時です。

さらにエスカレーターを下っていきます。

階段をエスカレーターを下ってきたところには左手に女性用化粧品ショップ「IT’S DEMO(イッツデモ)」がございます。
IT'S DEMOの営業時間は10時~22時です。
写真には載っておりませんが、右手にはカフェバー「DexeeDiner(デキシーダイナー)」がございます。
DexeeDinerの営業時間は7時30分~23時です。

左手に見えるのがフレッシュベーカリーの「神戸屋」です。
営業時間は7時~21時です。
閉店間際になると割引セールをやっているような…

短い階段を降りると…

都営大江戸線の改札口です。左手には車いす用のスロープもございます。

下りのエスカレーターはありませんので、階段を下ります。

ホームに到着しました!
都営大江戸線 練馬駅の階段・エスカレーター・エレベーター位置
階段 2号車 7号車 エスカレーター 2号車 7号車 エレベーター 4号車 5号車
西武池袋線・有楽町線「練馬」駅から都営大江戸線「練馬」駅までの時間は...
西武池袋線・有楽町線「練馬」駅から都営大江戸線「練馬」駅までのホーム間を歩いた実際の所要時間は3分05秒でした!

とても乗り換えはスムーズかと思いますので、ぜひ活用してみてください。
練馬近辺で部屋探しをする方向け 役に立つ関連記事
これから引越す予定の人へ
当サイト運営の「ホンネ不動産」なら、不動産業者だけが見れる更新が早い物件情報サイトを一緒に見ながら物件を選べるので、理想の物件を見つけやすく時間もお金も無駄にしません!
さらに、ホンネ不動産は仲介手数料が0円から。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。来店も不要なので、遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けず不安に思っている方や、営業トークではなく”本音のアドバイス”を聞いて物件を選びたいという方にもオススメです。