目次
乗り換えシリーズ!西武池袋線・西武有楽町線「練馬駅」から都営大江戸線「練馬駅」までのホーム間を歩いてみた!
練馬駅は池袋、新宿、渋谷、六本木と繁華街へ乗り換えなしで行けるため、アクセスが極めて良好!
池袋までは西武池袋線の準急に乗車すれば約9分、
新宿までは都営大江戸線に乗車すれば約18分で到着!
乗り換え時間はホーム間で何分ぐらいかかるのでしょうか?実際に歩いてみて検証してみました!!!
乗り換え路線をチェックしましょう!
乗り入れ路線
西武池袋線・有楽町線・豊島線
2016年度の1日平均乗降人員は127,818人である
各ホームと改札口、改札口と地上との間にはエレベーターとエスカレーターが設置されている。
トイレは2階改札内にある。「だれでもトイレ」が併設されているほか、男女各トイレに1室ずつ車椅子での使用に対応した個室がある。
のりば
ホーム 路線 方向 行先 備考 1 池袋線
下り 所沢・飯能方面 地下鉄線・横浜方面から 2 池袋線・豊島線
下り 所沢・飯能・豊島園方面 池袋方面から 3 池袋線
上り 桜台・池袋方面 4 西武有楽町線
– 新桜台・小竹向原方面 地下鉄線直通
都営大江戸線
2016年度の1日平均乗降人員は78,525人である。
ホームと改札口、改札口とA2出入口との間にはエレベーターが設置されている。またホームと改札口、改札口とA1出入口・西武線連絡口との間にはエスカレーターが設置されている。
トイレは地下1階改札口内にある。「だれでもトイレ」も設置されている。
のりば
番線 路線 行先 1 都営大江戸線
都庁前・六本木・(都庁前のりかえ)飯田橋方面 2 光が丘方面

西武池袋線・有楽町線 練馬駅ホーム

西武池袋線・有楽町線 練馬駅ホーム
西武池袋線・有楽町線 練馬駅ホームから計測を開始します!

西武池袋線・有楽町線 練馬駅ホーム階段
西武池袋線・有楽町線 練馬駅の階段・エスカレーター・エレベーター位置
10両編成 階段 3号車 6号車 エスカレーター 5号車 エレベーター 4号車
8両編成 階段 2号車 5号車 エスカレーター 4号車 エレベーター 3号車

西武池袋線・有楽町線 練馬駅 6号車脇の階段
6号車(8両編成の場合は5号車)脇の階段を降りていきます。

西武池袋線・有楽町線 練馬駅 モスバーガー前
駅構内にはファストフードの「モスバーガー」がございます。
改札内で唯一喫煙室がありますので、一服する場合はこちらで。分煙もバッチリです。
モスバーガー練馬駅店の営業時間は以下のとおりです。
月~土曜日 6時~深夜0時 日曜日・祝日 6時~22時

西武池袋線・有楽町線 練馬駅中央口(改札)
西武池袋線・有楽町線のメイン改札口です。都営大江戸線への乗り換えはこちらをご利用下さい。
左手のオレンジ色の店舗は「TOMONY」という西武鉄道とファミリーマートが提携して出店しているコンビニの記念すべき一号店です。
TOMONY練馬駅店の営業時間は以下のとおりです。
年中無休 6時30分~23時 ※タバコやお酒も販売しております。

西武池袋線・有楽町線 練馬駅中央口改札を出た風景
改札を出ると、右手にエスカレーターがございます。
ちなみに左手外にでますと、喫煙所がございます。
奥を見ますとコーヒーショップの「ドトール」がございます。分煙もバッチリです。
ドトール練馬駅店の営業時間は以下のとおりです。
月~土曜日 6時30分~21時30分 日曜日・祝日 8時~20時30分
さらに奥へ進むと数店の飲食店がございます。
お寿司屋さん魚力 海鮮寿司
ランチが安い!とてもおいしいです。
営業時間は11時~22時です。
日本一有名なたこ焼き屋さん銀だこ
座るスペースがあってその場でも食べることが出来ます。
営業時間は11時~21時です。
へぎそばの越後そば
ボリュームたっぷり、味も良し。コスパ良好です!
営業時間は11時~22時です。
とんかつの和幸
テイクアウトもあるため便利!
営業時間は11時~21時30分です。

西武池袋線・有楽町線 練馬駅エスカレーター
エスカレーターを下っていきます。

西武池袋線・有楽町線 練馬駅
こちらはスーパーの西友と直結しております。買い物には大変便利です。
営業時間は8時~25時です。
正面にはケーキ屋の銀座コージーコーナーがございます。
営業時間は10時~23時です。

西武池袋線・有楽町線 練馬駅 エスカレーター
さらにエスカレーターを下っていきます。

都営大江戸線 練馬駅構内
階段をエスカレーターを下ってきたところには左手に女性用化粧品ショップ「IT’S DEMO(イッツデモ)」がございます。
IT’S DEMOの営業時間は10時~22時です。
写真には載っておりませんが、右手にはカフェバー「DexeeDiner(デキシーダイナー)」がございます。
DexeeDinerの営業時間は7時30分~23時です。

都営大江戸線 練馬駅構内
左手に見えるのがフレッシュベーカリーの「神戸屋」です。
営業時間は7時~21時です。
閉店間際になると割引セールをやっているような…

都営大江戸線 練馬駅構内 改札前階段
短い階段を降りると…

都営大江戸線 練馬駅 改札口
都営大江戸線の改札口です。左手には車いす用のスロープもございます。

都営大江戸線 練馬駅 階段
下りのエスカレーターはありませんので、階段を下ります。

都営大江戸線 練馬駅 ホーム
ホームに到着しました!
都営大江戸線 練馬駅の階段・エスカレーター・エレベーター位置
階段 2号車 7号車 エスカレーター 2号車 7号車 エレベーター 4号車 5号車
西武池袋線・有楽町線「練馬駅」から都営大江戸線「練馬駅」までのホーム間を歩いた所要時間は…….

約3分!
とても乗り換えはスムーズかと思いますので、是非活用してみて下さい。