「ハザードマップ」 ご存知ですか?

「ハザードマップ」 ご存知ですか?

普段の生活の中ではあまり聞き慣れない【ハザードマップ】をご紹介したいと思います。

不動産関連のお仕事をされていたりしないとあまり聞き慣れないこのマップ・・・

 

実はとっても便利なマップなんです!

 

国土交通省のホームページでも確認できますし、各市区町村の役所でも取得可能です。

最近は「重ねるハザードマップ」なるものになったようで…

http://disaportal.gsi.go.jp/

 

 

ハザードマップとは・・・

洪水・津波・災害土砂災害などの被害を予測し、マップとしているものです。

土地や建物の購入の際には多くの不動産業者が添付する重要な書類の一つです。

 

 

実際に自分の住んでいるエリアを確認してみました!

 

snapcrab_no-0004

 

重ねるハザードマップであれば、様々な災害に対するマップの閲覧であらゆるリスクがすぐにでわかります。

 

 

 

snapcrab_no-0006

 

練馬、ネリマ、ねりま・・・

 

 

snapcrab_no-0001

 

 

ポンっと!

何もなくてがっかり・・・いや、よかったです。

練馬駅前走る千川通りと目白通りが緊急搬送道路ということくらいしか分かりませんでした。

 

せっかくなので、もう少し範囲を広げて調べてみると・・・

 

 

snapcrab_no-0002

 

色々なマークが出てきました!

 

△マークは 道路冠水想定箇所】

紫色の箇所は 急傾斜地崩壊危険箇所】 「都道府県が指定する土砂災害及び雪崩危険箇所の範囲または位置」です。

賃貸及び売買不動産の契約において、重要事項説明書に記載義務があります。

 

 

 

いまお住いの場所、契約してこれから引っ越す場所、ご実家など・・・

色々お調べしてみてはいかがでしょうか?