目次
総武中央線「市ヶ谷駅」から都営新宿線「市ヶ谷駅」までのホーム間を乗り換えしてみた!
大人気の乗り換えシリーズいつの間にかかなりのアクセス数が増えております…..
物件探しにおいて電車の乗り換えはかなり重要になりますので引越し前にしっかりと検証をしておきましょう!
↓こちらは総武線の市ヶ谷駅ホームから都営新宿線の市ヶ谷駅まで実際に歩いている動画です。
さて市ヶ谷駅といえば駅周辺が商業ビルが立ち並び、東側には靖国神社、西側には防衛省がある立地となります。
さて市ヶ谷駅の乗り換え時間は ホーム間で何分ぐらいかかるのでしょうか?
乗り換え路線
- JR東日本
中央・総武線(各駅停車) – 駅番号「JB 15」
地下鉄は、有楽町線と南北線、新宿線の3路線が乗り入れており、各路線ごとに駅番号が付与されている。
- 東京メトロ
有楽町線 – 駅番号「Y 14」
南北線 – 駅番号「N 09」
- 都営地下鉄
新宿線 – 駅番号「S 04」
さて総武中央線「市ヶ谷駅」ホームから出発です!こちらからスタートします!

総武中央線「市ヶ谷駅」ホーム
さて中央方面の地下鉄乗り換え専用口を目指します。

地下鉄乗り換え専用口
地下鉄乗り換え専用口を下ります。出口を目指すかたはこちらではありません!

JR線の出口ではありません
よく間違える人がいるのでこのように道に書かれております。
都営新宿線と有楽町線と南北線はこちらになります。

ここで道が分かれます
直進は有楽町線と南北線、斜め右は都営新宿線です。
今回は都営新宿線の乗り換えですので斜め右へ

都営新宿線のりかえ専用改札口
都営新宿線のりかえ専用改札口です。こちらの改札を進みます。

2 神保町 大島 本八幡方面 1 新宿 笹塚 京王線 方面
2 神保町 大島 本八幡方面
1 新宿 笹塚 京王線 方面
今回は2番線方面でしたのでここを下ると…..

都営新宿線「市ヶ谷駅」ホーム
都営新宿線「市ヶ谷駅」ホームに到着しました!
総武中央線「市ヶ谷駅」から都営新宿線「市ヶ谷駅」までのホーム間までの所要時間は…..1分46秒でした!

乗り換えの時間は余裕をもって行動を心がけましょう!
東横線「武蔵小杉」駅→JR南武線「武蔵小杉」駅まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第1弾
小田急線「町田駅」→JR南武線「町田駅」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第2弾
東武東上線「朝霞台駅」→JR武蔵野線「北朝霞駅」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第3弾
小田急線「下北沢」→井の頭線「下北沢」まで歩いてみた!乗り換えシリーズ第4弾
半蔵門線「永田町駅」→有楽町線「永田町駅」まで歩いてみた!乗り換え
JR武蔵野線「西国分寺駅」→中央線「西国分寺駅」まで歩いてみた!
JR総武線「東中野駅」→大江戸線「東中野駅」まで歩いてみた!
大江戸線「中野坂上駅」→丸ノ内線「中野坂上駅」まで歩いてみた!
総武中央線「浅草橋駅」→ 都営浅草線「浅草橋駅」まで歩いてみた!
都営浅草線「蔵前駅」→ 都営大江戸線「蔵前駅」まで歩いてみた!
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」→ 総武中央線「錦糸町駅」まで歩いてみた!
都営三田線「春日駅」→都営大江戸線「春日駅」まで歩いてみた!
JR山手線「代々木駅」→都営大江戸線「代々木駅」まで歩いてみた!