バランス釜のメリット・デメリット
バランス釜と聞くと古すぎて心配になったり、まずバランス釜って何?!となる方もいらっしゃると思います。 知っている方もいらっしゃると思うので一応ご説明いたしますと、自然給排気式の給…
バランス釜と聞くと古すぎて心配になったり、まずバランス釜って何?!となる方もいらっしゃると思います。 知っている方もいらっしゃると思うので一応ご説明いたしますと、自然給排気式の給…
お風呂とトイレが一緒になってるのってお風呂にはいるのもトイレをするのも落ち着かないですよね。 しかし!ユニットバスにもいいところはあります! さてではではユニットバスのメリットとデメリットを見…
最近つけ麺にはまっている私です。 太るー。。と思いながら食べてしまいます。笑 ちなみに画像のつけ麺は【武蔵】です。 手が止まらないほど美味しいです。 麺がもちもちでスープが何よりおいしい! 角煮もほろほろでした、大満足(…
皆さん物件の初期費用はどのように計算されていますか? 大体は不動産会社に頼むことが多いと思います。 ですが! 今回は皆さんでも初期費用の計算ができるアプリを見つけました! こちらは【賃貸初期費用】とアプリストアで調べて頂…
最近ペットを飼う方が増えてペット可物件を探す方が増えてきました。 実は私もペット可物件がいいなーと思っていてペット可で物件を探したりしていました。笑 ただペット可物件は意外と知らないことがあったりします。 なので今回はそ…
一度は憧れるタワーマンションですが、今回はそのタワーマンションのメリットデメリットをお伝えしていこうと思います!(上層階向け) 【メリット】 ・眺望がいい ・日当たりがいい ・虫が出にくい ・施設が整ってる…
シリーズも7弾まできました! 今回は新橋付近です。 ・汐留 約8分 ・内幸町 約8分 どちらも約8分で歩いて新橋まで行けます。 雑談ですが新橋には某有名なYouTuberさんも食べていた豚大学の豚丼があり…
あまり気づかない網戸。 私も気づかなかったのですが、初めて網戸が無い物件に出会いました。笑 びっくりして調べてみたところ、業者さんがリフォーム時に取り外す事があるようです。 今は簡単に付けられ…
今回は弊社の事務所もある新宿駅付近を紹介したいと思います! 新宿に以外と近いのが新大久保・大久保です。 新大久保と言えば・・・韓国ですよね! 雑談ですが韓国のコスメはとても美容にいいです。 特にカタツムリパ…
新しく入りました南波です。 全部初めてで楽しい気持ちとドキドキな気持ちでいっぱいです汗 初日はすごく怖くて落ち着かなかったですが、みなさんいい人で安心しました。 まだ全然知らな…