「ホンネ不動産の評判は良い?悪い?」
「なんか怪しい感じがするけど実際どうなの?」
この記事では「街の不動産屋と何が違うの?」という疑問に答えながら、ホンネ不動産の便利な点や使い方を詳しく解説していきます。
実際にどれくらい安くできるのかや、具体的なサービスの特徴なども解説していきますので、これからお部屋探しする人は参考にして下さい!
ホンネ不動産とは
従来の不動産会社が必要な固定費を大幅に削減しお客様に還元するビジネスモデルで「自社に入る報酬を公開」している新しいタイプの不動産屋さん。
LINEやオンライン通話(来店相談も)でやりとりしながら東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪エリアの物件を仲介手数料0円〜探せます。
利用するメリット〜4つの特徴〜
- 自社に入る報酬を公開しているから利益優先の押売りがなく無駄な駆け引きがない&プロの正直アドバイスが聞ける
- 仲介手数料最大0円で契約できるので損しない(その他費用もお得になる場合もあり)
- 相談方法を「対面(来店・cafe)」or「リモート通話」好きな方を選べるので移動の手間や時間ロスを減らせる
- 不動産屋しか見れない業者サイトを見て物件選びできるので効率良く探せる
ホンネ不動産の具体的なサービス内容
- カウンセリング
- 物件検索紹介
- 物件内覧のお手配
- 入居申込/審査のアドバイス
- 契約書の作成やご説明
- ライフラインの手配
従来の不動産会社と違いが無いようにみえますが、物件紹介の仕方と利用料金(仲介手数料)が大きく違います。上記のサービス利用料金は契約時に仲介手数料という項目で発生するのですが、ホンネ不動産では物件によっては0円にできます。※首都圏でお部屋探しをする際、従来の不動産屋だと家賃1ヶ月分+税が相場です。
利用可能地域は首都圏エリア
東京23区(千代田区 / 中央区 / 港区 / 新宿区 / 文京区 / 台東区 / 墨田区 / 江東区 / 品川区 / 目黒区 / 大田区 / 世田谷区 / 渋谷区 / 中野区 / 杉並区 / 豊島区 / 北区 / 荒川区 / 板橋区 / 練馬区 / 足立区 / 葛飾区 / 江戸川区)※西東京市、武蔵野市、三鷹市も一部エリアご紹介可能
神奈川県(横浜市、川崎区、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、伊勢原市
埼玉県(さいたま市、川越市、川口市、草加市、三郷市、八潮市、戸田市、他一部
千葉県(市川市、船橋市、松戸市、流山市、他一部
大阪府(大阪市、東大阪市、八尾市、門真市、守口市、寝屋川市、吹田市、豊中市、茨木市、高槻市、他一部
※一部エリアで対応できない場合がある為、ご相談時に確認頂けますと幸いです
ホンネ不動産と街の不動産屋さんの違い
ホンネ不動産と街の不動産屋の違いを、分かりやすく下の表にまとめました。
街の不動産屋 | ホンネ不動産 | |
---|---|---|
来店 | 必要 | 不要(来店相談も可) |
対応エリア | 店舗の近辺 | 東京23区・千葉・埼玉・神奈川・大阪府 |
紹介物件 | 自社に入る報酬が高い物件を中心に紹介 | 報酬を公開してる=利益優先の営業トークなし |
紹介物件数 | 自社管理物件を中心 | 市場に出てる物件は全てOK (業者サイト見て選べる) |
内見 | 来店 / 車で複数件回れる | 現地待ち合わせ / 電車と徒歩移動 |
仲介手数料 | 家賃1ヶ月分+消費税 (+オプション費が必要な場合あり) | 0円〜ご紹介可能 ※オプションなど必要ナシ |
おとり物件の有無 | 店舗によってはあり | なし |
上記の表のように、他社物件も含めて市場に出てる(インターネットに掲載されてる)物件はほぼ紹介可能なので、物件探しに費やすトータルの時間を短縮できたり、契約時の初期費用がお得にできます。そして、ホンネ不動産と従来の不動産屋との決定的な違いは「自社の報酬を公開しているから押し売り営業がない=無駄な駆け引きがない」という事です。
どういう事かと言うと、従来の不動産屋さんは「駅前の好立地に店舗を複数構えていたり、テレビCMやSUUMO等のポータルサイトなどに物件広告を沢山掲載して集客したり」経費をたくさん使って売上を上げるビジネスモデルの為、自社に入る報酬(オーナー様から手数料もらえる場合)などをお客様には言わずに、お客様から仲介手数料1ヶ月分をもらう会社が多いです。
中には酷い会社だとオプション料金などを強制で請求し、申込を入れてキャンセルしずらい状況にしてから後出しで初期費用の話を言ってくる場合もあります。
なので、昔から「ぼったくられそう」「信用できない」「騙されそう」といったネガティブなイメージが染み付いている業界になってしまっているのだと思うのですが、こういった不透明な部分を変えていきたいという思いからホンネ不動産では「自社に入る報酬を公開」して、オーナー様からもらえる手数料をお客様に還元するというサービスを行なっています。
上記の自社に入る報酬についてより細かく解説していきます。
ホンネ不動産で契約すると実際どれくらい安い?10万円以上オトクになるカラクリ
お部屋を契約する際は不動産屋(仲介会社)に仲介手数料として「借りるお部屋の家賃1ヶ月分+税」を支払うのが相場。なのに、「ホンネ不動産を通して契約すると安くなるなんて怪しい・・」と思われる方が多いと思います。
実は、不動産屋は物件をお客様に紹介してご契約頂くと貸主様(オーナー様)からも手数料がもらえるんです。ホンネ不動産はココの報酬を公開しています!
なので、「貸主様(オーナー様)から手数料が1ヶ月分もらえる物件なら仲介手数料0円で契約できる」とはそういう理由なのです。そして、全ての物件の報酬を公開して割引しているので、利益優先の押し売り営業がなく、本当の意味でお客様の条件に合う理想の物件提案ができるので、お客様は物件選びで失敗する事が減ります。
そして、ホンネ不動産では、不要なオプション料金の上乗せ請求もしていません。
不要なオプション費用とは・・「事務手数料」「除菌消臭」「虫駆除」など各2〜3万円前後を請求する会社が多いです。
上記のような上乗せ請求がないので他社と比較した時にトータルコストがさらに安くなる場合あり!
※管理会社が請求している場合は交渉して外してもらうように相談も。
なぜホンネ不動産は他社よりも安くできるのか秘密を公開・・
- 店舗コストを削減
従来の不動産屋のように駅前の人通りが多い路面に面した好立地で店舗運営したり、各エリアに分散して複数の店舗を運営する等はせず「店舗は1つだけ」にして”駅から少し離れたビル”にて営業しているため店舗コストを削減 - 社用車の費用を削減
社用車は保有していないため維持コストや駐車場代などのコストを削減。そのため、徒歩と電車で物件の周辺環境を一緒に見ながら内見するスタイルで基本的に現地待合せでご案内。 - SNSなど上手く活用&ご紹介リピート中心で広告費を削減
従来の不動産屋のように多額の経費をかけてテレビCMやSUUMOなどに物件の広告を出したりしていません。お客様にご満足いただければ、紹介やリピート頂ける=広告費の削減に繋がりお客様により還元できるという好循環ができると考えているので他社様よりお安く提供 - 働いてるエージェントは8割が業務委託で活動
主体的に行動できる人のみで構成されてる為、人件費は最小限に抑えらています。
従来の不動産会社がかける固定費や経費をホンネ不動産では大きく削減する事ができているので、お客様へ低価格で提供する事ができてます。
なぜ、仲介手数料0円?自社報酬を公開してる?
前述したように、貸主様から手数料が「もらえる物件」「もらえない物件」があり、どの物件を紹介するかで不動産会社に入る報酬がかわる為、従来の不動産会社ではこの報酬のお話しはしません。何故なら、お客様には言わずに「貸主様」と「お客様」両方からもらう方がシンプルに儲かるからです。
では何故、ホンネ不動産ではこの報酬のお話しをお客様にお伝えして割引をしているのか・・
それはお客様に「嘘」をつきたくなかったからです。
本来仲介手数料はお客様と貸主様の両方から合計1ヶ月分までしか受け取れないという風に宅建業法で決まってます。ですが、ほとんどの業者が「業務委託報酬」など名目を変えて上記の法律に違反しないように貸主様から受領するため、お客様側には言わずに仲介手数料1ヶ月分を請求するのが一般的な業界です。
そのため、利に走る営業マンは自分の報酬が沢山入る物件をお客様に紹介しようといった営業になるため、報酬が高い物件のデメリットを隠して言わなかったり、報酬が安い物件は紹介しなかったりするので、「不動産屋は信用できない」「騙されそう」といったネガティブなイメージが浸透してしまっている業界になってしまっているのだと思います。
なので、そういったお客様が知らずに損をしているこの業界を変えていきたいという思いでホンネ不動産では報酬を公開しています。
全てが0円ではない!安くならない物件もあるので注意
なぜ、すべての物件の仲介手数料が0円にできないかというと、貸主様からの報酬(手数料)が「ある場合」と「無い場合」があるためです。
都内の物件ですと、アパート・マンションなど(居住用の物件)割合的に約半分くらいの割合で報酬(手数料)が貸主様からもらえる(業者サイト調べ)のですが、もらえない物件の場合、私たちはこの手数料のみが収入源のため、お客様に0円でご紹介すると赤字になってしまいます。
そうなると、「貸主様から報酬が入る物件のみ提供」「別の項目でお客様に費用を請求」といった運営をせざるおえなくなってしまい、本来選べるはずの物件が半分ほど紹介できなくなり、お客様側は”選べる物件が少ない!”となったり...”項目が違うだけで払う費用一緒じゃん!”となってしまうため、お客様の満足に繋がらないと判断しました。
なので、仲介手数料が0円〜1ヶ月分というサービスにして、お客様が選べる選択肢を増やし、私たちに入る報酬を公開する事にしました。
そうする事で、お客様は「貸主様から報酬がもらえる物件」「もらえない物件」など不動産屋(私たち)の都合関係なく、全ての物件からお選び頂く事ができ、適正な価格でご契約する事ができます。
大家さんからの報酬を公開しているからできること
- 報酬を公開しているから営業の利益優先の押し売りがない
- 報酬を公開しているからデメリットや正直なアドバイスが聞ける
- 報酬を公開しているから「損」のない適正な価格で提案受けれる
報酬を公開しているサービスだからこそ、利益率の高い物件(貸主様から手数料が入る)を順番に紹介したり、利益優先の強引な押し売り営業をする必要がないので、私たちは正直になんでもお話しする事ができます。
公平で中立的な立場で物件のメリットデメリットをお伝えする事ができ、お客様はしっかり理解した上で選ぶ事ができますので、「住んだ後にデメリットを知り後悔する」という事も減り、本当の意味での理想のお部屋と出会う事ができます。
こんな人に向いてるサービス
- 初期費用を安く適正な価格で契約をしたい、損をしたくない(仲介手数料0円物件を選びたい、その他費用など安くしたい)
- おとり物件で時間を無駄にしたくない(業者専用のサイトから直接選びたい)
- 物件選びで失敗したくない(プロ視点の本音アドバイスやデメリット等を聞きながら選びたい)
- 不動産屋(店舗)に何度も訪問する時間がない、面倒だから嫌だ(オンライン通話でさくっと相談したい)
ここはデメリットなので注意!
- 原則、賃料5万円〜が対象のサービスのため、それより安い物件を希望する場合は断られる可能性あり
- 車を利用しない為、内見は電車と徒歩での移動。広範囲で物件探しをしたい人や内見を沢山したい人には不向き。
- 引越しの希望日が2ヶ月以上先だったり、特に時期など決まっていない場合は急ぎのお客様を優先される。
ホンネ不動産の評判・口コミまとめ
サービス利用者数は2024年8月現在で60,000人を超えており、Google口コミの評価は116件のレビューで☆4.7という高評価です。
ホンネ不動産の良い評判・口コミ
ホンネ不動産の良い評判で多かった口コミは「初期費用が安くなった」「親身に対応してくれた」など、ホンネ不動産ならではのサービスに関する内容でした。
「お金」だけでなく「時間」も無駄にせずにすんだという声や、正直に物件のデメリットなども教えてくれたという声も多く、初期費用を抑えたい人だけでなく、不動産屋に行く時間がない人や、物件選びを失敗したくない人は、ホンネ不動産を利用すると満足する可能性が高いです。
ホンネ不動産の悪い評判・口コミ
ホンネ不動産の悪い評判で多かった口コミは「仲介手数料が安くならなかった」など、初期費用が安くならなかったケースに関する内容でした。
前述したように、ホンネ不動産では貸主様から手数料がもらえない物件の場合は報酬が0円になってしまうので、お客様から仲介手数料をいただいてます。そのため、初期費用を安く抑えたい人は仲介手数料0円にできる物件(貸主様から手数料がもらえる物件)を選ぶことをオススメします。
また、おとり広告については別の記事でも解説してますが、業者サイトに掲載されている情報を確認するのが一番確実です。ホンネ不動産では管理会社の情報や大家さんからの手数料の話などもお伝えしているので嘘をつくメリットがありません。
未公開物件を含めてエリア最大級の物件数のワケ
実はホンネ不動産に限らず、ほとんどの不動産会社が「大手不動産会社と同じ物件データベース(レインズ・ATBB)」を使えるので、取り扱っている物件の件数に差はほとんどありません。
正直、取り扱い件数で差がでると言うよりかは、紹介を「するか」「しないか」の差になります。
ではなぜ、他の会社では紹介できる物件が、別の他社では「取り扱いがありません」という状況になるのでしょうか?とよく質問されます。
理由としては、
- 営業店舗から距離が離れたエリアだと内見など案内が大変
- 店舗付近で探してるお客様に絞った方が業務効率が上がる
- オーナー様からバックがもらえる物件だけを紹介したい
上記などの理由から、実際は紹介できるけど、「取り扱いがありません」と答える不動産屋が多いです。
なので、「あそこの不動産屋は紹介できる」けど「あそこの不動産屋は紹介できない」といった状況になります。
あとは、悪質な不動産屋の場合は来店に繋げるためにおとり広告を掲載し、実際には存在しない物件なのにも関わらず「募集中ですのでご紹介できます」と言って来店を促してくる不動産屋さんもいますのでご注意下さい。大体、来店した後に「募集終了」や「〇〇な為、別の物件を検討した方がいい」といった感じで別物件を紹介されます。
また、物件によっては管理してる不動産会社のみ取扱可能な物件(囲い込み物件)という場合もあります。その場合は管理会社を通してでしか契約ができない独占物件なので、管理会社に直接問い合わせをして初期費用など先に確認しましょう。(独占の為、割高設定の場合あり)
運営会社情報
会社 | 株式会社ホンネ不動産 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 中野 由妃絵 取締役会長 角名 達矢(創業者) |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目7−27第一守徳ビル5F |
設立 | 2008年12月 |
会社URL | https://honnne.com/ |
免許番号 | 東京都知事免許(4)第90129号 |
「不動産業界を変えていきたい」という思いで、2008年に株式会社ホンネ不動産(当時:Earth Revo)ができました。同じ志を持った同志が集まり、2023年6月に社名変更と株式会社MIRANOBE社と不動産事業の統合を行い、さらにサービス内容がブラッシュアップされました。
「ホンネで取引きできる仕組みを構築し、顧客体験と働き方をアップデートする。」を企業ミッションとして掲げ、お客さまの利益に繋がらない業界の古い仕組みやしきたりを変えて利益を生み出し、全国展開をを目標に不動産エージェントファームのような会社を目指すベンチャー会社です。
オフィスはJR新宿駅西口改札から徒歩9分の場所にあり、カフェのような雰囲気で一席ずつバーテーションで仕切りがあるので横の人の相談など聞こえずらいので来店相談希望の方も安心して来店できる空間です。
取締役の角名はテレビ出演など多数しており、代表の中野はSNS総follower11万人のインフルエンサーという事もあり、多方面で積極的にお部屋探しに纏わる情報発信なども行なっております。
また、在籍しているエージェントは不動産業界歴が平均3〜4年以上で8割が宅建士の資格を保有している実力確かな者のみ集まっています。大手不動産会社にて活躍してからホンネ不動産のエージェントとして参画したり等、多種多様なお部屋探しプロが揃ってます。
他社で理想の物件が見つからず困ってる方や、初期費用が高くて困ってる方、一人暮らし始めてや同棲始めるカップルさんなど、あなたの理想の物件を適正な価格で契約できるのでぜひお気軽にご相談ください。