JR「町田駅」から小田急電鉄「町田駅」まで歩いてみた! 乗り換えシリーズ!
今回は、多摩エリアの巨大ターミナル「町田駅」の JR 町田駅 ホームから 小田急電鉄 町田駅ホームまで
歩いて検証してみました。
【JR横浜線 ・町田駅】ホームからスタートです!
3連休&お盆の民族大移動の時期とあって大勢の人で賑わっておりました・・。

この階段を上がって行きます。(逆光はお許し下さい・・)

上がりきったら中央改札口(赤マル枠)表示を目指します。

人波にもまれながら中央改札口突破しましょう。

無事 突破後 右に曲がると分かりやすい案内板のお出迎え。

暫し歩くとこの案内板の登場。従って左に曲がります(250mもあるのかい!!)

左に曲がるとこの長~く 混雑している通路を歩いていきます。

突き当りを右へ・・。

そしてまた真っすぐ進むと・・

階段を少し降りて・・

小田急 町田駅構内に入り

西改札口到着!!

改札口を突破し 番線案内を見ながら・・

無事 ホームに到着!!

以上 乗り換えホーム到達時間は・・

人波が少なければここまでかからないと思いますが、それでも結構 遠いので 乗り換え時間は余裕を
もたれた方が賢明です。
最後にこの町田駅とは・・(以下 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
町田駅(まちだえき)は、JR東日本の横浜線と、小田急電鉄の小田急小田原線の2路線が乗り入れ、接続駅となっている。また、各路線ごとに駅番号が付与されている。
2社を合算した2017年度の1日平均乗降人員は約51万人である。これは町田市のみならず、多摩地域の鉄道路線全駅で最も多い値である。
- JR東日本 – 2018年度の1日平均乗車人員は112,540人である[利用客数 1]。
- 同社の駅では戸塚駅に次ぐ第32位で、横浜線の駅では第1位。
- 小田急電鉄 – 2018年度の1日平均乗降人員は293,572人である[利用客数 2]。
- 同社の駅では新宿駅に次ぐ第2位である。
快速急行に乗れば 町田~新宿 34分 370円です。
読書&ひと眠りすれば、すぐ着きますね!!
因みに各停だと1時間かかります。
2読書&2眠りで 大丈夫です・・。