乗り換えシリーズ!新幹線「名古屋駅」から名鉄「名古屋駅」まで歩いてみた!
今回は、日本3大都市圏の一つ 東海地区の巨大ターミナル「名古屋駅」の新幹線ホームから名鉄(名古屋鉄道)名古屋駅西改札口まで
歩いて検証してみました。
【東海道新幹線・名古屋駅】ホームからスタートです!
さすが東海地区の雄 早朝AM7:30でも人が多い・・モザイク処理に手を焼きました・・。

【出口(北口)】を降りていきます!

降りたら出口(右方向)へ向かいます。

新幹線北口を出たら暫し直進(15秒程度)

この案内板が見えたら左折します。

ひたすら直進です・・。

さらに直進すると桜通口が見えてきます。案内板に従い右方向へ・・。

この金時計が見えたら右へ曲がりましょう!

右へ曲がったら案内板に従いひたすら直進!

この案内板が見えたら左へ曲がる・・。

外に出てきました。名鉄名古屋駅が見えてきました。この上は名鉄百貨店になります。
横断歩道を渡ると・・

入口発見!!階段降りると・・

西改札口到着!

抜けるとこんな感じ

新幹線ホームからの時間は10分かからない程度です。
下図は 名鉄名古屋駅の構内図。

地元の方は慣れてらっしゃるでしょうが 出張ビジネスマンや観光客の皆さまには名駅なら迷駅
と言われる名鉄名古屋駅。
でも案内板は分かりやすいので迷うことはないと思われます。
地下鉄(特に桜通線)に乗り換えする時は少々 疲れますが・・
乗り換えの際は 余裕をもった行動を心がけましょう!