横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅JRからJR湘南新宿ライン「横浜」駅までのホーム間を乗り換えをしたことはありますか?

横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅JRからJR湘南新宿ライン「横浜」駅までのホーム間を実際に歩いて乗り換え時間を検証してみました。
乗り換え時間:ホームまで何分ぐらいでしょうか?
横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜(相鉄ジョイナス前)」駅のホームから出発です!スタート!


出口方面へ歩きます!

ここをエスカレーターで進みました!

エスカレーターを昇ってすぐの左側通路!乗り換えは…
湘南新宿ラインはJR線だから右の方面へ進みます!
鉄道会社が何線なのかを把握しておかないと迷う可能性が高くなります!
ちなみに横浜市営地下鉄はブルーラインとグリーンラインの2路線です!
横浜駅を通っているJRだとなんとこんなにもあるんです…
東海道本線(上野東京ライン)、湘南新宿ライン、横浜線、横須賀線、京浜東北線・根岸線

市営地下鉄ブルーラインの横浜駅の改札が見えました!
JR線連絡改札口と書いてあるからこちらで間違えないことを確認して進みます

市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅改札を出てさらに直進!
迷わずエスカレーターを使いました!

「あら、クイーズ伊勢丹の中に入ったけど大丈夫かな!?」と一瞬思います!
でも大丈夫です!ここを入らないと通り抜けられないんです!突っ切っちゃいましょう!

掲示板を確認して斜め左方面へ進みます!

ようやくJR線「横浜」駅南側改札が見えてきました!
しっかりと掲示板を見ていたので間違えなくここまで来れました!

湘南新宿ラインは9.10番線の乗り場だから左方面へ
発着時間もそうですがしっかりと自分が何線を利用して何番線なのかを把握しておきましょう

横須賀線/湘南新宿ライン9.10番線のエスカレーター、階段前を昇ります
横須賀線と湘南新宿ラインが9.10番線の複合路線なのでお間違えのないように、掲示板の(湘南新宿ライン)☚もう少し大きくしてもらいたい...

また迷わずエスカレーターに...結構長いのです

横須賀線/湘南新宿ライン9.10番線のエスカレーターをあがってようやくホームに到着しました!
千代田線「代々木公園」駅から小田急線「代々木八幡」駅までの時間は...
横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅JRからJR湘南新宿ライン「横浜」駅までのホーム間を歩いた実際の所要時間は3分57秒でした!

やはり意外と時間がかかっていました
今回、検証してみて気になったのはJR線の掲示板に【市営地下鉄】と記載があるのですが市営地下鉄ブルーラインと書いてほしいと思いました。
横浜駅に着いたら「ブルーライン乗り換える」というのを認識しているだけと分からなくなってしまいます...

あと市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅の乗り換えはJR線の南改札をご利用ください。

南改札以外の出口を出ると遠いし、分からなくなってしまいます
これから引越す予定の人へ
当サイト運営の「ホンネ不動産」なら、不動産業者だけが見れる更新が早い物件情報サイトを一緒に見ながら物件を選べるので、理想の物件を見つけやすく時間もお金も無駄にしません!
さらに、ホンネ不動産は仲介手数料が0円から。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。来店も不要なので、遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けず不安に思っている方や、営業トークではなく”本音のアドバイス”を聞いて物件を選びたいという方にもオススメです。