新築戸建ての内覧に行ってきました~後編~
前回ご紹介した戸建ての内覧の後編です♪ 今回は2階のお部屋を中心にご紹介したいと思います。 2階は居室が3部屋あります。 こちらはウォークインクローゼット。 納戸と…
前回ご紹介した戸建ての内覧の後編です♪ 今回は2階のお部屋を中心にご紹介したいと思います。 2階は居室が3部屋あります。 こちらはウォークインクローゼット。 納戸と…
CIC(割賦販売法・貸金業法指定信用情報機関) 家を購入する時も賃貸で借りる時も、必ずあるのが“審査”。 購入となると住宅ローンが組めるかどうかの審査があります。 借りる場合はおもにオーナーさんや管理会社・…
引越しを検討されている中で、縁起の良い方角・悪い方角があるそうです。 この点に関し私は不勉強なため、 「東の方角のこの物件がいいです!」 「南はダメですよ~」 「玄関がその方角が吉!」 なんてことは全く分かりません。すみ…
宅地建物取引業法は毎年、細かい改定があります。 本年4月1日にも改正がございました。 この改正には悪徳不動産業者の「囲い込み」を撲滅することが目的と考えられます。 下記の記事にも売買仲介の「囲い込み」の内容…
いつもと少し違う帰り道を歩いていると、少し前に店を閉めた老舗のメガネ屋さんに張り紙がしてありました。 何かの告知かな?と思って近づいてみると・・・ 内容を確認してみましたところ、…
知らない不動産用語も、このアプリで調べてみよう! 不動産に関係する用語ってたくさんありますが、中には良くわからない言葉もありますよね? そんな方の為に、良さそうなアプリを見つけました! 不動産…
段々と暖かくなり、桜がキレイにさいていますね🌸 今週末は天気が微妙ですが、お花見をされる方もいらっしゃるかと思います🌸 私の通勤路にもキレイな桜が咲いていました。 桜のアーチみたいで、毎日通るたびに気分も上がります♪ &…
リフォームとリノベーションって違いは何だろう・・・? 皆さん「リフォーム」と「リノベーション」の違いってなんだかわかりますか? どちらも似たような言葉ですが、意味は若干違ってきます。 そこで今回は「リフォーム」と「リノベ…
話題の宅配ボックス。最近はマンションだけではないのです。 皆さま「宅配ボックス」はご存知ですか? 築年数が割と新しいマンションなどには、エントランスや集合ポストの側に設置されていることがあります。 家を不在にしている時に…
お部屋をご案内している物件の中には、 とても古い、壊れるんじゃないの?みたいなエレベーターをよく見かけます。 いやいや、先日内見しに行った某物件もなかなか年代物でした。 でも大丈…