東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅から東京メトロ南北線「後楽園」のホーム間を乗り換えしてみた
東京メトロ丸の内線「後楽園駅」から東京メトロ南北線「後楽園駅」までのホーム間を乗り換えをしたことは御座いますか? 【後楽園駅】の乗り換えがはじめての人は実際にどのルートを通っていいのか、また道が間違ってしまわないかなど不…
東京メトロ丸の内線「後楽園駅」から東京メトロ南北線「後楽園駅」までのホーム間を乗り換えをしたことは御座いますか? 【後楽園駅】の乗り換えがはじめての人は実際にどのルートを通っていいのか、また道が間違ってしまわないかなど不…
今回は、「白金高輪」の三田線ホームから南北線ホームまでの乗換です。 三田線を降りました。 降りた目の前に南北線があります。 右に三田線、左に南北線。 プラチナ便利です。
南北線「駒込駅」から山手線「駒込駅」までのホーム間を歩いてみた! 駒込駅といえば六義園などが周辺に御座いますが地下鉄の南北線から山手線に乗り換えをしてみました。 さて乗り換え時間は ホーム間で何分ぐらいかかるのでしょうか…
座って通勤できるのであれば、多少乗車時間が長くても我慢はできる…と思います。 今回は東京メトロ 南北線を調べてみました。 ◆全駅でホームドア設置済み。ワンマン車両。 ◆1991年(平成3年)部分開業(駒込~…