2分でわかる
ホンネ不動産
ホンネ不動産だと
失敗しない理由
-
理由その1
大家さん報酬100%開示
↓
自社利益が高い物件に誘導ナシ
従来の不動産会社では隠す「大家さんからの手数料」をホンネ不動産では、開示しているので、”自社に入る手数料が高い物件へ誘導”する営業がありません。自社の報酬が一律なので中立性のある物件提案ができます。
大家さん報酬100%開示 → 自社利益が高い物件への誘導ナシ!
従来の不動産会社では隠す「大家さんからの手数料」をホンネ不動産では、隠さず開示しているので、”自社に入る手数料が高い物件へ誘導”する営業がありません。どの物件を選んで頂いても自社の報酬が一律なので中立性のある物件提案ができます。
-
理由その2
仲介手数料無料(0円)から
契約できます
大家さんから手数料もらえる物件は、仲介手数料が最大無料まで割引!
仲介手数料の相場は家賃の1ヶ月分ですが、ホンネ不動産は企業努力でコストカットを徹底し、大家さんからの手数料を還元しています仲介手数料無料(0円)から契約できる
大家さんから手数料もらえる物件は、仲介手数料が最大無料まで割引!
仲介手数料の相場は家賃の1ヶ月分ですが、ホンネ不動産は企業努力でコストカットを徹底し、大家さんからの手数料を還元しています -
理由その3
中立アドバイスが聞ける
=物件選びの失敗が減ります!
「大家さんからの手数料」を開示しているので、中立的な立場で物件紹介やアドバイスができます。お客様は物件のデメリット等も理解した上で選べるので物件選びの失敗が減ります!
中立アドバイスが聞ける=物件選びの失敗が減ります!
「大家さんからの手数料」を開示しているので、デメリットなどを隠す必要がありません!なので、中立的な立場で物件紹介や物件選びのアドバイスができます。お客様は物件のデメリット等も理解した上で選べるので物件選びの失敗が減ります!
どこの不動産会社も
「取扱物件ほぼ同じ」知ってましたか?
不動産会社はどこも共通の業者専用サイト
を利用しているため取扱物件の数はほとんど同じ。
他社サイト物件もまとめてご紹介できます!
そして、「仲介手数料0円の不動産会社」が増えました。
でも「どれだけ中立に、あなたのために選んでくれるか」は全く別の話です。
なので、賃貸の契約で失敗しないためには
サービス内容が良い&明朗会計
の不動産会社を選ぶ事が一番大事です。
お部屋を探すとき
こんなお悩み
ありませんか?
部屋探しのお悩み
-
物件の良し悪し見極めが
難しい… -
希望の条件で物件が
見つからない… -
部屋選び失敗して後悔
したくない……
不動産屋への不信感
-
店舗に行ってから
募集終了と言われる… -
メリット説明ばかり
で信用できない… -
仲介手数料が不動産屋
ごとで違うのが謎…
これ、ぜんぶ解決できます!
ホンネ不動産なら
仲介手数料最大0円で契約できる
一般的な不動産会社の場合

一般的には、大家さんから手数料がもらえる物件でも、入居者様には何も言わずに仲介手数料1ヵ月分を請求して両方から手数料をもらうのが一般的となっています。中には一部の物件のみ仲介手数料0.5ヶ月(半額)にて紹介している会社もいて、同じ物件でも不動産会社によって仲介手数料の金額が大きく変わります。
ホンネ不動産の場合


ホンネ不動産は大家さんからの手数料(報酬)を隠さずに公開し手数料の金額に応じて仲介手数料を割引しています。
中立的なアドバイスが聞ける
=物件選びで失敗が減る!
一般的な不動産会社の場合
ホンネ不動産の場合
従来の不動産会社では隠す「大家さんからの手数料」をホンネ不動産では、隠さず開示しているので、”自社に入る手数料が高い物件へ誘導”する営業がありません。なので、中立的な立場で物件ご紹介ができます。また、物件の良し悪し等を隠さずにお伝えしますので、お客様はデメリット等も理解した上で物件を選ぶ事ができる為、物件選びの失敗を減らす事ができ、理想の物件を選ぶ事ができます。
不動産業者専用サイトを
見れるから効率よく探せる!
直接、見ながら一緒に探せる!

通常は不動産会社しか見る事のできない物件データベース(レインズ・atbb)を、一緒に見ながら(オンラインの場合は画面共有しながら)選べるので、沢山の選択肢から選べて、「おとり物件」等も無く効率を良く探せます。
しかも、「大家さんからの手数料」を隠さず開示しているので、”自社に入る手数料が高い物件へ誘導”するために、実際には募集中の物件をわざと隠したり、変な駆け引きをするなどが一切ありません!
さらに
ホンネ不動産なら
こんなに安くできちゃう
その他費用も0円になります
|
他社 | ホンネ不動産 |
|---|---|---|
| 仲介手数料 | 110,000円(税込) | 0円〜 110,000円(税込) |
| 事務手数料 | 20,000円 | 0円 |
| オプション料金 (除菌消臭など) |
20,000円 | 0円 |
| 合計 | 150,000円 | 0円〜 110,000円 |
「仲介手数料無料と謳ってる会社は別の費用を請求してくる..」とよく聞きますが、
ホンネ不動産では、礼金や不要なオプション料金等を上乗せ請求は絶対にしません!
また、管理会社が”事務手数料”などの名目で請求をしてる場合は交渉もいたしますのでお任せ下さい!
なぜ他の不動産会社より安いの?
ホンネ不動産が
割引できる3つの理由
営業経費などのコストを
大幅削減
従来の不動産会社のように駅前の人通りが多い路面に面した好立地で店舗運営したり、各エリアに分散して複数の店舗を運営する等はせず「店舗は1つだけ」にしています。さらに、内見時は車移動ではなく、電車移動で物件の現地待ち合わせ等でご案内をしている為、店舗費用と車の維持費等の営業経費を大幅に削減しています。
エージェント8割が
業務委託で活動
ホンネ不動産は従来の不動産会社と違い、不動産ファームのような組織を目指しており、営業エージェント8割が業務委託で所属しています。全員が不動産業界経験者で、大手不動産会社にて活躍してから独立したりと多種多様なお部屋探しプロが揃ってます。主体的に行動できる人のみで構成されてる為、人件費は最小限に抑えらています。
SNSやご紹介&リピート
中心で広告費を削減
テレビCM等の高額な広告は使わず、SNSを上手く活用して広告費を削減しています。私たちは1度だけの関係ではなく、長期的にお付き合いできる関係を目指しています。その為、目先の利益を選ぶよりも”お客様にご満足”頂いた方が、より多くのご紹介やリピートを頂けると考えているので本音でお伝えして割引還元しています。
だからサービスの品質を下げず
お客様への還元が可能に
大家さん報酬がない物件の場合は
仲介手数料が必要になりますが、
「安さだけで決めて後悔」しないように
適正価格で納得した部屋探しができるよう
全力サポートします!
なぜ、ホンネ不動産は
ここまで"本音"なのか?

不動産業界は体質自体が古く、情報がオープン化されてないため必要のない料金を上乗せ請求したり、自社利益しか考えてない会社が正直多いです。なので、昔から「怪しい」「ぼったくられそう」といったネガティブなイメージが染み付いてる業界なのだと思います。私たちは、この業界の悪い部分を本気で変えたいと考えています。
なので、ホンネ不動産では業界のしくみを隠さずお伝えして全従業員が本音を言える仕組みにしました。そうする事で、本当の意味でお客様の理想を叶えられる物件を適正な価格で紹介する事ができています。
そして、これまで多くのお客様から「こんな不動産屋見た事がない」と喜んで頂き、口コミ・ご紹介を頂いてきました。そのおかげで広告費の削減につながり、よりお客様に還元できる好循環なシステムが実現できています。
さらに
対面相談orオンライン相談
が選べます!
対面相談
お客様に合わせて
対応いたします
店舗へのご来店かお部屋を探しているエリアのカフェ、どちらでもOK!
オンライン相談
PC/スマホ
どちらでもOK!
登録不要・テレビ電話での通話でご相談いただけます
例)ZOOM,LINE,Google
Meet
お部屋の内見
現地待ち合わせ集合
内見対応エリア
東京23区/神奈川/千葉/
埼玉/大阪 (要相談)
何度も店舗に行かなくても、オンライン通話(ZOOMなど)で物件探しができます。対面希望の方はご来店(新宿)頂くか、お探しエリアのカフェ等でお打ち合わせする事も可能です。
内見は、物件の現地にてお待ち合わせか、カフェなどで一緒に物件をお探しして、その足でそのまま内見に一緒に行ったり、周辺環境を歩きながら確認する事も可能◎
※西東京・千葉・埼玉・大阪エリアでは一部ご内見不可となる為ご相談ください。
私たちが対応します
実力のある
エージェントのみ在籍
これがホンネ不動産を
利用したお部屋探し
他の不動産さんとの違い
|
他社A(地元の不動産屋) | 他社B(セルフ不動産屋) | ||
|---|---|---|---|---|
| サービス 内容 |
来店 |
◎【どっちも選べる】 オンライン相談・来店相談 |
△店舗に行く必要あり 【毎回】相談/ 内見/契約 |
○オンライン相談限定 店舗がない |
| 物件 選び |
◎中立的な立場での 物件紹介 |
△自社利益優先の 紹介ばかり |
△自分で探す必要あり | |
| 相談 |
◎カウンセリングあり メリデリも隠さずお伝え |
◎カウンセリングあり | △なし | |
| 内見 |
○現地待合せ 電車/徒歩移動 |
◎車で複数件行ける |
○現地待合せ 電車/徒歩移動 |
|
| 料金 |
◎仲介手数料0円〜 家賃1ヶ月分 |
△仲介手数料1ヶ月分 オプション(除菌消臭etc) |
◎仲介手数料0円 (貸主様から報酬入る物件のみ) |
|
| 物件数 |
◎ネットに載ってる物件 ほぼ紹介OK |
○店舗付近 エリアが限られる=少ない |
○貸主様から報酬入る 物件メイン |
|
| エリア | ◎一都三県+大阪 |
○店舗付近 エリアが限られる=少ない |
◎一都三県エリア | |
メディア・TV出演履歴
日本テレビ
『ホントに知りたいアノ質問』
テレビ東京
『くだまき八兵衛』
テレビ東京『部屋カツ』
嬉しい口コミも
多数いただいております
Googleクチコミ

今回、引っ越しにあたり他の仲介業者さんと相見積もりを取らせて頂きました。
初期費用が大手他社さんに比べて8万円ほど安くなった上に、ラインでのやり取りもとてもスムーズでした。
なぜその料金がかかるのか、掲載されている物件でも実は申し込み出来ない場合があるなど、細かい部分も先回りして説明下さりとても安心することが出来ました。
誠実さ120%で、とても良いご縁に巡り会えたことに感謝致します。
知人にもお勧めを聞かれたら是非ホンネ不動産さんを紹介させて頂きます(*^^*)

すでに4回ほどこちらにお世話になっています。
住むエリアに悩んだ時も予算が少なくて困った時も条件が複雑で困った時も全て解決していただいています。
同じ不動産屋さんを何度もリピートする事はあまりないことだと思います。
仲介手数料などが安いなどの謳い文句もありますが、それ以上の信頼がこちらにはあります。
不動産を探す時に大切な事はきちんと教えてくれます。
不動産屋なんてどこでもいいと思っている人こそ、だったらこちらにお願いしてみることをおすすめします。
今まで11回引越ししてきて4回お願いしていますが、ここ以上を知りません。
ホンネ不動産の利用の流れ
まずはLINEの友達に追加
最初にでてくる「受付シート」へ
入力して頂きエージェント相談
スタート
お部屋探しの相談をする
オンライン相談or対面での相談か選べます。一緒に業者専用の情報を見ながら物件探しできます。
物件の内覧をする
現地待合わせで一緒にお部屋の中を見学。
★遠方のお客様に限り現地からオンライン中継して内見もできます!
入居の申し込みをする
お客様専属のエージェントがしっかりご案内いたします。入居審査にご不安な方や、その他の交渉などもお任せ下さい。
契約の手続きをする
オンライン通話で契約の説明(IT重 説)をいたします。※物件によって は管理会社に来店する必要があります。
鍵を受け取りご入居
申し込み〜ご入居までスピーディーにご対応いたします。ライフラインの面倒なお手続きもお任せ下さい。
よくあるご質問
その理由は、貸主様からの報酬(手数料)が「ある場合」と「無い場合」があるためです。都内の物件ですと、アパートやマンションなど含め居住用の物件を全体的に見て約半分くらいの割合にで「手数料あり」「手数料なし」に別れます。(業者サイト調べ)
そして、私たちはこの手数料のみが収入源のため、全ての物件を仲介手数料0円にしてしまうと赤字になり、
・貸主様から報酬が入る物件のみ提供
・別の項目でお客様に費用を請求
といった運営をせざるおえなくなってしまいます...
そうなると、本来選べるはずの物件が半分ほど選べなくなり、お客様側は”選べる物件が少ない!”となったり...”項目が違うだけで払う費用一緒じゃん!”となり...お客様の満足に繋がらないと判断しました。
なので、仲介手数料が0円〜1ヶ月分というサービスにして、お客様が選べる選択肢を増やし、私たちに入る報酬を開示する事にしました。そうする事で、お客様は「貸主様から報酬がもらえる物件」「もらえない物件」など不動産屋(私たち)の都合関係なく、全ての物件からお選び頂く事ができ、適正な価格でご契約する事ができます。
名前のとおり、私たちは“本音で伝える不動産屋”であることを大切にしています。
不動産業界では、「物件のメリットだけを説明する」「オーナーから手数料が入る物件を優先的に紹介する」といった“業者側の都合”が、お客様に見えないところで存在してしまいます。
その結果、住んでから「聞いてなかった」「こんなはずじゃなかった」と後悔する人も少なくありません。
ホンネ不動産は、こうした不透明さをなくすために、
・大家さんからの報酬をすべて開示する
・メリットだけでなくデメリットも隠さず伝える
・利益ではなく“お客様の審査基準”に沿って物件を提案する
という、業界でも珍しい“中立・透明”なスタイルを徹底しています。
名前に“ホンネ”と付けたのは、「営業のためではなく、お客様が後悔しないための本音を伝える」その姿勢を約束するためです。
気になることや不安な点は、どんなことでもご相談ください。私たちは常に“ホンネ”でお答えします。
・SUUMOなどのポータルサイトに掲載されている物件
・他の不動産屋さんで紹介された物件
上記のお部屋も、ホンネ不動産経由でご契約可能となっております。
URLまたは物件名と住所などをお送りいただければすぐにお調べしますので、チャットにてお問い合わせください。
※物件によっては管理してる不動産会社のみ取扱可能な物件もあるので直接ご相談ください。
ホンネ不動産って名前がキャッチーなので、「本当に大丈夫?」「裏があるんじゃない?」と感じやすいですよね。
特に“仲介手数料0円”という言葉は、仕組みを知らないと怪しく見えてしまうと思います。
ホンネ不動産は、そう思われる前提で“すべて開示する”ことを徹底しています。
・大家さんからいくら報酬が入るのか
・どの物件が0円で、どの物件はいくら必要なのか
・なぜその案内になるのか
こうした情報を、最初からすべてお客様に開示しています。
不透明な部分が残らないため、途中で「なんか違う…」と感じることがありません。
また、私たちは「無理に決めさせる営業」を一切しません。
デメリットも含めて“本音”でお伝えし、納得できるかどうかを一緒に判断していきます。
怪しさの反対は“透明さ”だと考えているので、気になる点はどんなことでも遠慮なく聞いてください。
はい。大手不動産会社と同じ物件データベース(レインズ・ATBB)を使っておりますので、ご紹介できる物件数は大手不動産会社と変わりません。
正直なお話、どこの不動産会社でも取扱いできる件数に差はなく、ご紹介を「するか」「しないか」の差になります。
当社では、オンライン接客+内見は現地待ち合わせというスタイルをメインにご案内をさせて頂いてますので、店舗は少ないですがエリアで限定する必要性がないため、広範囲でのご紹介ができます。
また、報酬を公開しているので「報酬が低い物件はお客様に紹介しない」「報酬が高い物件へ誘導する」という営業がありません。なので、他社の物件もまとめて市場に出てる物件(レインズ・ATBB)は全てご紹介可能です。
また、おとり物件などもございませんのでご安心下さい。
対応エリア:
東京23区(千代田区 / 中央区 / 港区 / 新宿区 / 文京区 / 台東区 / 墨田区 / 江東区 / 品川区 / 目黒区 / 大田区 / 世田谷区 / 渋谷区 / 中野区 / 杉並区 / 豊島区 / 北区 / 荒川区 / 板橋区 / 練馬区 / 足立区 / 葛飾区 / 江戸川区)※西東京市、武蔵野市、三鷹市も一部エリアご紹介可能
神奈川県(横浜市 / 川崎区 / 相模原市 / 厚木市 / 大和市 / 海老名市 / 座間市 / 伊勢原市
埼玉県(さいたま市 / 川越市 / 川口市 / 草加市 / 三郷市 / 八潮市 / 戸田市 / 他一部
千葉県(市川市 / 船橋市 / 松戸市 / 流山市 / 他一部
大阪府(大阪市 / 東大阪市 / 八尾市 / 門真市 / 守口市 / 寝屋川市 / 吹田市 / 箕面市 / 豊中市 / 茨木市 / 高槻市 / 他一部
兵庫県(東灘区 / 灘区 / 尼崎市 / 西宮市 / 伊丹市 / 川西市 / 宝塚市 / 芦屋市/ 他一部
※一部エリアで内見対応できない場合がある為、都度ご相談時に確認頂けますと幸いです
具体的には
・カウンセリング相談・条件にマッチングする物件探し
・物件内覧の手配→現地内覧orオンライン内見
・入居申込/審査のお手配
・契約書の作成やご説明→IT重説対応・ライフラインのお手配・鍵の手配→お渡しなどが具体的なサービス内容となります。
そして、これらのサービスをホンネ不動産では0円〜でご提供しています。
※貸主様から手数料1ヶ月分頂ける物件に限り、0円でご提供純粋に、「仲介報酬(家賃1ヶ月)」が当社の利益となります。
また、それ以外の諸費用や不必要な名目で手数料を請求したり、オプションや適用条件などもありませんので安心してご利用ください。
※ご希望家賃5万円以上でお探しのお客様が対象のサービスとなっております。
【こんな方に向いています】
❶ 後悔しない物件選びをしたい方
物件のメリットだけでなく、デメリットや「選ばない方がいい理由」まで理解した上で納得して決めたい方に向いています。ホンネ不動産では大家さんからの報酬を開示しているため、利益に左右されない“中立な提案”が受けられます。
❷ 営業トークではなく、プロの本音でアドバイスがほしい方
騒音・管理状態・建物構造など、一般的な不動産会社が言わない点も含めて、事実ベースでお伝えします。「住んでから困るポイント」を事前に把握したい方におすすめです。
❸ 自分に合った物件を効率よく見つけたい方
ホンネ不動産は物件数よりも、“あなたの生活スタイルに合うかどうか”を基準に提案します。そのため、選ぶ軸を明確にするためにライフスタイルを深くヒアリングすることもあります。結果として自己理解が深まり、迷う時間が減り、理想の住まいに近づきやすくなります。
※LINE追加時に「カウンセリング希望」と入力いただければ、経験豊富なカウンセリング特化エージェントが対応します。
❹ 適正な価格で契約したい方
仲介手数料0円でご案内できる物件もありますが、金額よりも「納得できる選択」を大切にしたい方に向いています。不要な費用の上乗せや不透明な請求がないため、契約内容をクリアに理解した上で進められます。
❺ 店舗に行かずオンラインで相談したい方
チャットやオンライン通話で柔軟に相談できるため、忙しい方や来店の手間を省きたい方におすすめです。
※生活保護受給者の方、水商売や風俗業勤務の方、無職の方につきましては入居審査が通常と異なるため誠に申し訳ありませんがお断りをさせて頂いております。予めご容赦願います。
入居したい日から逆算して1ヶ月~2ヶ月前からお部屋探しを始められるのが良いです。
例えば、「3月末に引っ越しがしたい」という方であれば、1月末ごろから段取りや費用・スケジュール感などを調べながら計画を立てていくのが良いと思います。希望条件をどうするか悩んでる人や、初期費用の予算を抑えたいけどどうすれば良いのかわからない・・などありましたらお気軽にご相談ください。
実は「仲介手数料0円=儲からない」というわけではありません。
ホンネ不動産では、利益構造が一般的な不動産会社と少し違います。
まず、物件によっては大家さんから手数料(広告料)が支払われる場合があります。
その際は、お客様から仲介手数料をいただかなくても、会社としての利益が確保できます。
ただし、都内の物件は約半数が「大家さんからの手数料なし」の物件です。
その場合は私たちも赤字での案内はできないため、
お客様から家賃1ヶ月分の仲介手数料をいただいて運営しています。
そして、儲けよりも大切にしていることがあります。
それは、
・利益が出る物件を優先して案内しない
・デメリットも含めて“本音”で伝える
・お客様が後悔しない選択をすることを最優先にする
という“中立性”を保つことです。
仲介手数料0円を「集客のためのエサ」にするのではなく、
透明性と中立性を徹底したうえで、適正な利益をいただく。
これがホンネ不動産のスタイルです。
ご不明点があれば、どんなことでもお聞きください。
利益よりも、お客様の納得を大切にしています。
運営会社
| 会社名 | 株式会社ホンネ不動産 |
|---|---|
| 所在地 | 東京本社:東京都新宿区西新宿7-7-27第一守徳ビル5階 |
| 対応エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪 |
| 電話番号 | 050-1808-2135 |
| 営業時間 | 10:00~19:00(水曜定休) |
| 会社設立 | 2008年12月 |
| 免許番号 | 東京都知事免許(4)第90129号 |
| 加盟団体 | 公益社団法人全日本不動産協会東京都本部 |






