寒い日が続きますが皆様、新年のスタートはいかがお過ごしですか?
先日、池尻大橋のつけ麺屋【和利道】の記事を書かせて頂きました。
今回は前回食べられなかったつけ麺を早速食べてきたのでレポートさせて頂きます。
昼間に三軒茶屋に用事があり、これはチャンスと思い定休日を調べてから和利道へ(^^)

昼間に来るのは初めてでしたのでお店の前に人が並んでいないのを見て、ラッキーと思い店内へ
するとお店の中に行列( ゚Д゚)
といっても10名くらいですが…
待ち時間はだいたい15分程でした。
席に座り頼んだつけ麺を待ちます。
席に座ってからはわりと早めにつけ麺が出てきました(/・ω・)/

麺は硬めの太麺ストレート、個人的にはかなり好きです♪
つけ汁は濃厚な魚介系で美味しい!!
魚介系が苦手でない方にはかなりお勧めです☆
よくつけ麺はスープが冷めるので嫌だという方がいらっしゃいます。
そんな方に朗報です!!
和利道では焼き石のサービスをやっており店員に頼めばすぐに熱々の焼き石を出してくれます。

つけ麺が大好きで色んなお店によく行きますが焼き石を出してくれるお店は珍しいと思います。
これで最後まで温かいスープを頂けます(^^
つけ麺好きな理由の一が麺を食べ終わった後のスープ割。
少し大げさですが、ここにたどり着く為につけ麺を食べているんではないかと自分で思う程です(笑)
夜営業のまぜそば、昼営業のつけ麺、どちらも美味しかったですが個人的にはやはりつけ麺(^^)
また機会があれば伺いたいと思います。
皆様もお勧めのお店があったら教えてくださいね♪