自分の地域の治安って調べる事ができるの!?第2弾~千葉県版~

 

これから引越を検討している時に、「この場所って治安どうなの!?」って気になる事ありますよね。

不動産屋で働いてると、「あそこって治安どうなの!?」って聞かれる事よくあります。

治安とは、警察軍隊などの強制力によって反乱暴動などの社会的混乱を鎮圧し、さらには殺人強盗放火などの犯罪を取締ることによって国家の安寧秩序が保たれていること。  by Wikipedia

治安悪いって何を基準に言うかというと、上記のような事件が多い地域等を言います。

事件などが少ない地域=治安良い
事件などが多い地域=治安悪い

そして、治安というのは時間が経つと変わっていきます。

昔はあの地域はすごい治安が悪かったのに今は全然良くなってファミリー層も増えたよね。 など

逆に良い地域が悪くなってたりと、どんどん変わっていきます。


どうやって治安を調べる事ができるのか!?


 

東京都の場合は先日、第一弾でご紹介したように、警視庁のサイトから見る事ができるんです!

▼詳細は下記をチェック!

治安情報を調べる

 

上記は東京都のしか見れません。

千葉県はどこで確認するかと言うと・・

千葉県警察のサイトから確認できちゃうんです!!

千葉県警察:くらしの安全マップ

いつ・どこで・どんな犯罪があったのか、不審者を目撃した場所や時間など確認する事ができます!

小さなお子様がいるご家庭や、女性の方はこういったサイトを活用して頂ければ、安心して新しいお部屋をお探しできると思います!

賃貸物件をお探しの際にもご活用くださいませ。

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

不動産業界:4年目 賃貸仲介営業  自分の利益優先ではなく、お客様と同じ目線に立って物件のご紹介をしております。 プロの目線から見た時の物件の良し悪しや初期費用を安くするコツなども全部お伝えします。