初めて一人暮らしをされる方へ🏠

賃貸物件をお探しになるお客様にはもちろん初めて一人暮らしをされる方も数多くいらっしゃいます。

地方から入学・就職の為、実家・寮からの独立、転勤等、引越し理由は人それぞれです。

物件をお探しする際にお客様と色々お話しをさせて頂きますが、気に入っている物件の最寄駅へ行ったことがない。

周辺環境をリサーチしていない。というお客様もかなり多くいらっしゃいます。

安心した生活をするためには、これから住もうとしている街がどのような環境なのか、事前にリサーチしておく必要があります。

実際に現地へ足を運んで調べる方法、インターネットにて周辺環境を確認する方法等があります。

 

【現地で確認できること】

・駅から物件まで実際に歩いた際の所要時間

・駅から物件までの経路に死角になる場所や暗い道がないかなど防犯に関すること

・コンビニやスーパー、商店街等の有無など利便性に関すること

・病院、学校、公園など施設に関すること

・騒音、臭い、振動の原因になるものが近隣にないか等

 

【インターネットにて確認できること】

・市区町村の行政サービスの内容

・事件事故の発生率

・災害時の避難場所

 

初めてのお引越しをされる方以外にもお部屋を探す際の参考になれば幸いです。

 

 

 

治安情報を調べる

 

2017年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング 関東版

 

不動産広告でよく見る、徒歩分数って正確なの?