いつものように当社でサービスしております、
<仲介手数料無料判定>より物件のお問い合せを頂きました!
<仲介手数料無料判定>
http://www.earthrevo.jp/zero/
こちらの仕組みとしてはインターネット(SUUMO,ATHOME,HOME`Sなどの検索サイト)
で掲載している物件の仲介手数料が無料になるか判定するサイトです。
本日、ご指定頂きました品川区東品川の高級分譲賃貸マンションの空き確認を管理会社(元付)にしたところ……
もう契約が終了しているとのことでした……
実はインターネットで公開している都内物件の約30%ぐらいが決まってしまっている情報をお客様が検討されているのです
仲介を専門としている業者のホームページの物件情報は鮮度が悪い!?

決まっている物件をまだ紹介できると嘘をついて来店させるこれがある呼びです
インターネットで掲載している【◯◯部屋】はまだ空いていると言っております。
これこそ業界用語で【ある呼び】と言って問い合わせの物件が終了したとお客様へ伝えると来店しない為、
「まだご紹介可能です」と嘘の情報を伝え店に誘導させます。
ビックリするかと思いますがこのようなことが頻繁に当社で起こっているのです。
嘘の情報にのせられて、店に足を運んだりすると、すでに他の客に決まってしまったと言われたり、
その物件の短所を並べるなどして案内してもらえなかったりして、全く別の物件をすすめられたりします。
こちらとは別で絶対にお客様が惑わされてしまうある呼びが勃発しました…
あまりにも酷かったので事細かな情報をお客様の承諾を頂いて記事に致しましたのでご覧ください
おとり広告で行政処分、都道府県が措置命令を出したのが初めてって…またある呼び勃発!
さすがにこんなことをされたら分からないですよね…

ある呼びに惑わされるな!
このような悪質な業者の見分けかたとしては
・現地待ち合わせが出来なく、必ず物件を引き合いに来店させる
・免許番号が新しい(最近出来た会社)
・仲介(客付)業務だけの専門としている会社
・大手企業ではないのに業者名、評判や口コミと検索窓に入力すると2ちゃんなどで被害になっている人がいる
・宅地建物取引業者への監督処分情報に公開されている
・イールームリサーチに聞いてみる TEL 03-5937-4065
インターネットでお部屋をお探しされている皆さま、以上のことに注意して見分けましょう