「お気に召された物件が道路沿いです。」そう言われたらどんな印象を受けますか?

物件が道路沿いにあった場合のメリットとデメリットを見てみましょう。
メリット
・人目につくので暗い夜道を歩くリスクが減る。(女性の方は嬉しい)
・車を所有の場合、毎回細い道を通ることがない
・生活音などが気になる人は車やトラック、バイクなどの騒音で聞こえにくくなる
・前面が道路の可能性が高いので日当たりが良くなる

デメリット
・車やトラックなどの騒音や振動
・排気ガスや砂埃が気になる 洗濯物が干すと気になる
・消防車、パトカーなどの緊急車両が通ることも
・お子様や高齢者のかたは交通量が多く危険
デメリットに関しては、物件の構造と部屋の向きによっては全く気にならないケースも御座います。事実私の自宅も線路と大通りが隣にありますが音は全く気になりません。
グーグルマップ等で住所を入力すれば、簡単に場所の確認が出来ます。こういったリスクを先にチェックしてしまいましょう。